2013年12月のニュースまとめ一覧(115 ページ目)

「横断歩道、スマホに夢中で気がついたら赤信号」…ヒヤリ体験投稿大賞 画像
自動車 ビジネス

「横断歩道、スマホに夢中で気がついたら赤信号」…ヒヤリ体験投稿大賞

東京指定自動車教習所協会は、9月21日から11月11日まで実施した、道路での危険な場面や、ヒヤリとした体験をテーマとした「第4回ヒヤリ体験投稿キャンペーン!!『危なかッター』」について、入賞作品を決定した。

乗用車と出会い頭衝突の軽乗用車が転覆、2人が重軽傷 画像
自動車 社会

乗用車と出会い頭衝突の軽乗用車が転覆、2人が重軽傷

9日午前0時50分ごろ、岐阜県可児市内の県道で、交差点を進行していた軽乗用車と乗用車か出会い頭に衝突する事故が起きた。軽乗用車は転覆し、乗っていた2人が重軽傷。乗用車を運転していた男は車両を放置して逃走したが、後に出頭している。

【INDYCAR】シボレーとホンダ、2015年に向けてエアロキットを開発 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR】シボレーとホンダ、2015年に向けてエアロキットを開発

インディカーは12月12日、シボレーとホンダが個別の空気力学の設定を、インディカーのシャシーに2015年より提供することを発表した。

ボンバルディア、ミュルハイム運輸公社よりフレクシティ・トラムを受注 画像
鉄道

ボンバルディア、ミュルハイム運輸公社よりフレクシティ・トラムを受注

ボンバルディア・トランスポーテーションは12月12日、10台のボンバルディア・フレクシティ・クラシック・トラムの注文を、ドイツのミュルハイム運輸公社(MVG)より勝ち取ったことを発表した。契約額は約2700万ユーロ(3700万ドル)。

日産童話と絵本のグランプリ、最優秀作品を出版…全国の図書館に寄贈 画像
自動車 ビジネス

日産童話と絵本のグランプリ、最優秀作品を出版…全国の図書館に寄贈

日産自動車は、2012年度に実施した第29回「日産童話と絵本のグランプリ」の童話・絵本の最高賞2作品がBL出版から12月12日より発売されたと発表した。

東海理化、東北地区の技術開発体制を強化…次世代要素技術を担当 画像
自動車 ビジネス

東海理化、東北地区の技術開発体制を強化…次世代要素技術を担当

東海理化は、山形県山形市にある「東北技術センター」を「東北技術開発センター」へと名称変更し、東北地区の技術開発体制を拡充、強化する。

アウディのルマンレーサー、R18 e-トロン・クワトロに2014年型…燃費30%向上 画像
モータースポーツ/エンタメ

アウディのルマンレーサー、R18 e-トロン・クワトロに2014年型…燃費30%向上

アウディのドイツ本社は12月12日、2014年のルマン24時間耐久レースや、WEC(世界耐久選手権)に投入する『R18 e-トロン・クワトロ』の2014年モデルを発表した。

プレス工業、転換社債を発行して100億円を調達…7割を自動車部品の生産能力増強に充当 画像
自動車 ビジネス

プレス工業、転換社債を発行して100億円を調達…7割を自動車部品の生産能力増強に充当

プレス工業は、転換社債型新株予約権付社債を発行して、約99億7500万円を調達すると発表した。

JR西日本、奈良線で「せんとくん」など配したラッピング列車…12月16日から 画像
鉄道

JR西日本、奈良線で「せんとくん」など配したラッピング列車…12月16日から

JR西日本と奈良県は12月12日、「古都奈良の文化財」の世界遺産登録15周年を記念したラッピング列車を運行すると発表した。12月16日から運行を開始する。

【エコプロダクツ13】山本実行委員長「われわれは認識の転換を迫られている」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【エコプロダクツ13】山本実行委員長「われわれは認識の転換を迫られている」

「エコプロダクツ2013」が12月12日、東京ビッグサイトで開幕した。その記者会見で山本良一実行委員長(東京大学名誉教授)は昨今の地球温暖化問題を憂い、「われわれは認識の転換を迫られている」と訴えた。