JR西日本と奈良県は12月12日、「古都奈良の文化財」の世界遺産登録15周年を記念したラッピング列車を運行すると発表した。12月16日から運行を開始する。
両者は10月に包括連携協定を締結しており、ラッピング列車の運行はその一環。103系4両編成1本に、社寺の写真や奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」などを配したラッピングを施す。
主に奈良線京都~木津間を走行するほか、関西本線(大和路線)加茂~JR難波間や大阪環状線でも運行する。運行期間は2014年3月末までの予定。
JR西日本と奈良県は12月12日、「古都奈良の文化財」の世界遺産登録15周年を記念したラッピング列車を運行すると発表した。12月16日から運行を開始する。
両者は10月に包括連携協定を締結しており、ラッピング列車の運行はその一環。103系4両編成1本に、社寺の写真や奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」などを配したラッピングを施す。
主に奈良線京都~木津間を走行するほか、関西本線(大和路線)加茂~JR難波間や大阪環状線でも運行する。運行期間は2014年3月末までの予定。
レスポンス ビジネスメールマガジン(無料)に登録しませんか?
【ビジネスメールマガジン】金曜の朝7時にCASEやMaaS関連の最新トピックや注目プレイヤー、調査レポートやセミナーに関する情報をお届けします。有料の会員限定記事も月3本まで閲覧可能です。(利用規約|個人情報の取扱い)