2013年12月のニュースまとめ一覧(114 ページ目)

【エコプロダクツ13】APARA「将来の大事なお客様に向けて活動を紹介」 画像
自動車 ビジネス

【エコプロダクツ13】APARA「将来の大事なお客様に向けて活動を紹介」

カー用品を経営・運営する企業によって組織される自動車用品小売業協会(APARA)は、アフターマーケット用品製造・販売業者とともに、エコプロダクツ13にブースを出展している。

11月の訪日外客数が過去最高、中国が急回復…年間1000万人達成の見通し 画像
自動車 ビジネス

11月の訪日外客数が過去最高、中国が急回復…年間1000万人達成の見通し

日本政府観光局が発表した11月の訪日外客数は、前年同月比29.5%増の84万人と高い伸び率で11月として過去最高となった。

貨物自動車運送事業者数172社減、霊柩だけ増加…2013年3月末現在 画像
自動車 ビジネス

貨物自動車運送事業者数172社減、霊柩だけ増加…2013年3月末現在

国土交通省が発表した2013年3月31日現在の貨物自動車運送事業者数は、6万2910者で、前年度に比べ172者減、前年度比0.3%減少した。

GM、PSAプジョーシトロエンと資本提携を解消…戦略的提携は維持 画像
自動車 ビジネス

GM、PSAプジョーシトロエンと資本提携を解消…戦略的提携は維持

米国の自動車最大手、GMは12月12日、保有するフランスの自動車大手、PSA(プジョー シトロエン)の全株式を売却すると発表した。戦略的な提携関係は維持するものの、資本提携は解消となる。

ボーイング、WGS-6のサービス開始で軍の通信をさらに改良 画像
宇宙

ボーイング、WGS-6のサービス開始で軍の通信をさらに改良

ボーイングは12月12日、オーストラリア連邦によって出資された、6番目のボーイング・ワイドバンド・グローバル・サットコム(WGS)通信衛星を米空軍の為に周回軌道へと運び、米軍と同盟国の通信機能を強化したことを発表した。

【エコプロダクツ13】東芝、「モナ・リザ」を照らす特注のLEDを展示 画像
モータースポーツ/エンタメ

【エコプロダクツ13】東芝、「モナ・リザ」を照らす特注のLEDを展示

東芝は「エコプロダクツ2013」に仏ルーブル美術館の「モナ・リザ」を照らすLED照明を展示した。なんでも同美術館の関係者と話し合って、特別に開発した、画期的なLED照明だそうだ。

2014年に流行るモノ、トップは「ぶつからないクルマ」…英会話Gaba調べ 画像
自動車 ビジネス

2014年に流行るモノ、トップは「ぶつからないクルマ」…英会話Gaba調べ

英会話のGabaは、「ビジネスパーソンの今年の振り返りと来年の目標に関する調査2013」を実施、その結果を発表した。

三菱レイヨン、日産GT-R2014年モデルのトランクリッドにPCM法で製造したCFRPが採用 画像
自動車 ビジネス

三菱レイヨン、日産GT-R2014年モデルのトランクリッドにPCM法で製造したCFRPが採用

三菱レイヨンは、同社が開発した炭素繊維強化プラスチック(CFRP)部材の量産成形技術であるPCM法で製作したトランクリッドが、外板部材として初めて、日産自動車の「NISSANGT-R」2014年モデルに採用されたと発表した。

【日産 エクストレイル 新型発表】ラギット感とスリーク感の共存 画像
自動車 ニューモデル

【日産 エクストレイル 新型発表】ラギット感とスリーク感の共存

3代目となった新型日産『エクストレイル』は、これまでのヘリテージを継承しながらも、進化させたデザインになったという。

GMの2013年中国新車販売、初の年間300万台超えが確定 画像
自動車 ビジネス

GMの2013年中国新車販売、初の年間300万台超えが確定

米国の自動車最大手、GMは12月12日、2013年の中国における新車販売台数が、年間で初めて300万台に到達したと発表した。