WRCは12月13日、2013年度にWRC-2クラスのタイトルを獲得した元F1ドライバーであるロバート・クビサが、ドライバーの発表のデッドラインにギリギリのタイミングで、Mスポーツの『フォード・フィエスタRS』を運転し、2014年度シーズンにフル参戦することを発表した。
三菱自動車は、ラオスで新販売会社と流通販売・サービス契約を締結した。
新車種だった『イヴォーク』が感覚の水先案内人の役を果たしていたせいか、新しい『レンジローバー・スポーツ』のスタイルは、初対面でも違和感はまったくなかった。現行レンジローバーに対しホイールベースは同じだが全長が150mm短く、全高が65mm低いという。
IHIとジャパン・マリンユナイテッドは、大手船会社ユナイテッド・アラブ・シッピングが韓国の現代重工業に発注したコンテナ船向けに、液化天然ガス(LNG)を推進用燃料とするLNG燃料供給システムを共同開発することで合意したと発表した。
4日間の日程で訪日中のナジブ・ラザク首相は12日、日本・東南アジア諸国連合(ASEAN)友好協力40周年を記念した特別首脳会議に先駆け安倍晋三首相と会談を行った。
トヨタ自動車はフルモデルチェンジして間もなく発売するミニバン『ノア』&『ヴォクシー』を、東京に続き名古屋モーターショーに出展。日産『セレナ』やホンダ『ステップワゴン』とライバルがひしめく同セグメントに、トヨタはハイブリッドモデルを投入する。
ニッポンレンタカー沖縄は、旅行中に撮影した写真を地図上に整理するデジタルアルバム制作ソフトを、沖縄本島を訪れるレンタカー利用者を対象に、12月21日からニッポンレンタカー那覇空港前バンヤン営業所にて販売を開始する。
東京モーターショー13にトヨタが出展したコンセプトカー、『JPNタクシーコンセプト』は、ドライバーがプライドを持って仕事が出来るようデザインされているという。
名古屋モーターショー2日目の入場者数が発表された。前日を上回る2万8100人で、平日2日間で5万人を超える入場者を数え、残り2日の土曜、日曜を迎える。
JR東日本は12月13日、年末年始の10日間(12月27日~2014年1月5日)の新幹線・在来線について、12月12日現在の指定席予約状況を発表した。新幹線が前年比107%の89万席、在来線は前年と同じ26万席で、全体では前年比105%の116万席が予約済みとなっている。