【東京モーターショー13】トヨタ JPNタクシー…プライドを持って運転してもらえるように

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ JPNタクシー コンセプト(東京モーターショー13)
  • トヨタ JPNタクシー コンセプト(東京モーターショー13)
  • トヨタ・JPNタクシーコンセプト(東京モーターショー13)
  • トヨタ・JPNタクシーコンセプト(東京モーターショー13)
  • トヨタ・JPNタクシーコンセプト(東京モーターショー13)
  • トヨタ・JPNタクシーコンセプト(東京モーターショー13)
  • トヨタ・JPNタクシーコンセプト(東京モーターショー13)
  • トヨタ・JPNタクシーコンセプト(東京モーターショー13)
  • トヨタ・JPNタクシーコンセプト(東京モーターショー13)

東京モーターショー13にトヨタが出展したコンセプトカー、『JPNタクシーコンセプト』は、ドライバーがプライドを持って仕事が出来るようデザインされているという。

インテリアを見ると、運転席とそれ以外とでカラーが違うことに気付く。トヨタ自動車東日本デザイン部第2デザイン室第1デザイングループグループ長の堀田達也さんによると、「プロの仕事場というイメージであえて変えている」という。

また、独特の形状のセンタークラスターは、機能からデザインされており、「しっかり乗客のエリアと仕事場のエリアを分けている。また、機能的にもドライバーの私物、例えば飲み物などを乗客から見えないよう、内側にポケットを設け収納できるようにした」と話す。

料金トレイも室内が広いことから、乗客から遠くなってしまうので、後ろに引き出すことが出来、電子決済なども可能にした。「これら機能を突き詰めていくと、必然的にコンソールのデザインが決まるのだ。必要な機能を突き詰めていくと形が見えてくる。そういうデザインがこのクルマは求められ、かつ、冷たい印象にならないようデザインした」と述べる。

最後に堀田さんは、「プライドを持って運転してもらえるようなクルマを作りたい。子供がなりたい職業でタクシーの運転手といってもらえるようになりたいと、コックピットやパイロットの雰囲気を意識してデザインした」と想いを語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集