【トヨタ マークX マイナーチェンジ】やりたかったことをやり切る活動

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ マークX
  • トヨタ マークX
  • トヨタ マークX
  • トヨタ マークX
  • トヨタ・マークX
  • マイナーチェンジしたトヨタ•マークX
  • マイナーチェンジしたトヨタ•マークX

マイナーチェンジしたトヨタ『マークX』は商品鮮度維持の為に、デザインを変更した。しかし、それだけではなく、操縦安定性についても向上させたという。

「2代目マークXを開発する際、性能のポイントとして、路面外乱に影響されないクルマの動き。それからもうひとつは操舵フィーリング。特に高速時を向上させたいという2つしか(操安部署に対して)言いませんでした」とはトヨタ自動車製品企画本部ZSチーフエンジニアの友原孝之さんの弁。

その結果、「かなりなところまでレベルアップしてくれたと思いますが、一部色々言い訳が残ってしまいました」と述べる。具体的には、「高速の直進安定性を重視する為に、高速の初期の操舵フィーリングに注力しました。しかし、低中速の操舵力が、低中速は軽くて、高速になると重くなる。それがリニアに繋がっていくのが良いと思うのですが、そこがやり切れなかったのです」

そこで、「今回はボディ剛性を上げるなどの手段を使うことで、このマッチングが可能だということがわかりましたので、そこを一生懸命やり切りました。当初からやりたかったところをやり切る活動を行ったのです」とした。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集