日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産は23日、中国で開幕した北京モーターショー12(オートチャイナ12)において、「ヴェヌーシア」ブランドのコンセプトカー、『e-コンセプト』を初公開した。ヴェヌーシアは、日産自動車と東風汽車の中国合弁、東風日産が中国専用に立ち上げた自主ブランド。2011年11月の広州モーターショー11では、同ブランド初の量産車として、『D50』が披露されたのが記憶に新しい。このe-コンセプト、どこから見ても日産自動車のEV、『リーフ』そのもの。ただしe-コンセプトに関して、東風日産は「中国で現地生産し、2015年までに発売する」としか明らかにしていない。e-コンセプトとリーフの違いとして指摘できるのは、フロントマスク。充電ソケットカバー部分やバンパーが、専用デザインとなっている。ホイールのデザインも異なるのが見て取れる。東風日産は北京モーターショー12において、ヴェヌーシアブランドの新型車を毎年投入し、2015年までに年間30万台を販売すると宣言。この中に、リーフのヴェヌーシア版が含まれることになる。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…