ロータス・レーシングは、レッドブル・テクノロジーが供給するギヤボックスとハイドロリックシステムを2011年から複数年に渡って使用する契約を、レッドブル・テクノロジーと交わしたことを発表した。つまりロータスは、現在チャンピオンシップでトップに立つレッドブルが誇るディフューザーも、理論上は使えることになる。「われわれにとって飛躍的な一歩になるだろう。レッドブル・テクノロジーとギヤボックス、ハイドロリックシステムを2011年から供給を受ける契約を複数年交わすことができたことはエンジニアリング的にも、来年以降の目標にとっても、大きな前進となるはずだ」「ギヤボックスとハイドロリックシステムのパッケージはマシンのパフォーマンスに大きく影響する。コース上のパフォーマンスだけでなく、デザインやパッケージ全体においてもそうだ。デザインにとっても空力にとってもいい土台となるはずだ。未来への展望は非常に明るいね」とチーフテクニカルオフィサーのマイク・ガスコインはコメントしている。ロータスはまだ来季のエンジンを発表していないが、噂どおりルノーエンジンとなる公算が大きい。
F1ドライバー角田祐毅、シューティングゲームでプロに挑戦!?「東京ゲームショウ2025」特別マッチにF1ファン&ゲームファン歓喜 2025年8月2日 レッドブル・ジャパンは、9月25日から28日まで開催される「東京…