東京ゲームショウ2010で、『PlayStation 3』用レースシミュレーター『Gran Turismo 5』(グランツーリスモ5、GT5)の記者発表会が開催された。スピーチを行なったのは、開発を担当するポリフォニー・デジタルの山内一典氏。GT5はリアル系レースゲームの代名詞、グランツーリスモシリーズの第5弾。本作の特徴は、1000種類以上の自動車が収録されているところ。発表会で山内氏は、新たに5種類のクルマを紹介した。●フォルクスワーゲン・キューベルワーゲン●フォルクスワーゲン・シュビムワーゲン●フォルクスワーゲン・サンババス●いすゞ4200R●GT by Citroen Race Car今回新たに発表された車種は、軍用車両やコンセプトカーと、バラエティー豊かな5種類。シュビムワーゲンは水陸両用車だが、GT5のコースに水はないので水面を走らせることはできない。果たして水陸両用車がどのくらいの速度でサーキットを走れるものか、試してみたいと思っているファンも多いはずだ。GT5の発売日は11月3日で、価格は7980円を予定している。
F1ドライバー角田祐毅、シューティングゲームでプロに挑戦!?「東京ゲームショウ2025」特別マッチにF1ファン&ゲームファン歓喜 2025年8月2日 レッドブル・ジャパンは、9月25日から28日まで開催される「東京…
オペル『コルサGSEビジョン・グランツーリスモ』、800馬力で0-100km/h加速は2.0秒…IAAモビリティ2025で発表へ 2025年9月3日 オペルは、ドイツで9月8日に開幕するIAAモビリティ2025において…
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…