ダイハツ『ラッシュ』インテリアについて、ダイハツ工業デザイン部の酒井真吾さんは、「エクステリアと同じく、乗用車の上質感とSUVらしい力強さ、タフさを目指しました」と説明する。「やはり『テリオス』では乗用車ライクにし過ぎたので、ラッシュでは骨太で厚みのある基本造形をベースしました。センタークラスターもメカニカルで大型なものを採用しました」「この基本造形部分のダークグレーとセンタークラスターのメタル調のコントラストも、見所の一つです。同じようにコストをかけたドアトリムの、2トーンのトリムとメタル調のドアグリップのコントラストも見て頂きたい所です。乗り込んで、座って見て触って、その上質感、タフさ、安心感を感じて頂ければ、と思います」
トヨタとUCC、『クラウン』70周年記念で水素焙煎コーヒー共同開発…4種類を「THE CROWN」専門店で発売 2025年10月8日 トヨタ自動車とUCC上島珈琲は10月7日、『クラウン』70周年を記…