オフシーズンのテスト地としても人気の高いカタロニアサーキット。各チームとも多くの時間をここで過ごしていることから、マシンの実力がはっきりと出るサーキットでもある。ロングストレートとあらゆるタイプのコーナーを併せ持つ。昨年は母国出身のフェルナンド・アロンソの表彰台に大いに沸き上がった。現在4連勝中の王者ミハエル・シューマッハがどこまで連勝を伸ばすのか、はたまたB・A・R・ホンダ念願の初優勝達成か、注目される。サーキット・デ・カタロニア●4.627km×66周=305.256km●日本との時差:−7時間●コースレコード:1'16''364ミハエル・シューマッハ(フェラーリ/2002)●決勝ベストラップ:1'20''143ルーベンス・バリケロ(フェラーリ/2003)●2003年ポールポジションミハエル・シューマッハ(1'17''762/フェラーリ)●2003年結果1位:ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)2位:フェルナンド・アロンソ(ルノー)3位:ルーベンス・バリケロ(フェラーリ)
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…