世界に飛び出せ!!---日本人F1ドライバー

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
世界に飛び出せ!!---日本人F1ドライバー
  • 世界に飛び出せ!!---日本人F1ドライバー
  • 世界に飛び出せ!!---日本人F1ドライバー
  • 世界に飛び出せ!!---日本人F1ドライバー
  • 世界に飛び出せ!!---日本人F1ドライバー
  • 世界に飛び出せ!!---日本人F1ドライバー
  • 世界に飛び出せ!!---日本人F1ドライバー

●佐藤琢磨のテストの真意

語学力と聞いてまず思いうかぶマシンのセットアップももちろん重要だが、いまのF1は戦略で成り立っているだけに無線のコミュニケーションが取れないドライバーは、速い・遅い、年齢が……の前にセレクションの候補にもならないというのが現実だ。

B・A・R・ホンダの佐藤琢磨が冬のテストで行っている目的は結果的にトップタイムを出すことではない。チームが来季のタイヤをブリヂストンからミシュランにスイッチしたことでマシンの開発はゼロからの出発になってしまった。そこで琢磨はB・A・Rのスタッフ、そしてミシュランのスタッフと円滑なコミュニケーションを取りながらマシンの方向性を定めている。

これができて初めて、F1のトップドライバーたちに立ち向かえる戦力を得られるのだ。単純に琢磨と本山を比較しても何の意味もないだろうが、ライバルよりも速く走るために何が必要かというスタートラインは、まずは語学力という事なのだ。

1/3●2004年、ふくらむ期待
2/3●佐藤琢磨のテストの真意
3/3●数年先が楽しみ

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集