為替は円高に振れたが、全体相場が4日ぶりに反発したため、自動車株は全面高。日産自動車、スズキはともに続伸。軽自動車をラインアップに加えることで、日産の総合力は一段と強化される。収益拡大を期待した買いが膨らみ、前日比32円高の863円まで買われた。スズキも月間3000台のOEM供給が加わることが好感され、前日比25円高の1490円と続伸。富士重工業、ホンダも高い。新型『ソアラ』を発表したトヨタ自動車は前日比10円高にとどまった。
トヨタ「ミライドン」とホンダ「コライドン」、2台のポケモンモビリティがそろい踏み…Japan Mobility Show Kansai 2025 2025年11月28日 12月5~7日にインテックス大阪で開催されるJapan Mobility Show…