F1に関するニュースまとめ一覧(388 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
【F1日本GP】リザルト…ライコネン優勝 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】リザルト…ライコネン優勝

1:ライコネン(マクラーレン)/2:フィジケラ(ルノー)/3:アロンソ(ルノー)/4:ウェーバー(ウィリアムズ)/5:バトン(B・A・R・ホンダ)/6:クルサード(レッドブル)/7:M. シューマッハ(フェラーリ)/8:R. シューマッハ(トヨタ)

【F1日本GP】予選…トヨタ シューマッハ、ポール 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】予選…トヨタ シューマッハ、ポール

1:R. シューマッハ(トヨタ)/2:バトン(B・A・R・ホンダ)/3:フィジケラ(ルノー)/4:クリエン(レッドブル)/5:佐藤琢磨(B・A・R・ホンダ)/6:クルサード(レッドブル)/7:ウェーバー(ウィリアムズ)/8:ビルヌーブ(ザウバー)

【F1日本GP】サーキットデータ…ドライバーズ サーキット 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】サーキットデータ…ドライバーズ サーキット

ホンダ創始者、故・本田宗一郎氏が1962年、日本のモータースポーツ発展のために三重県鈴鹿市に建設した鈴鹿サーキット。立体交差という独特の形状を持ち、高速・低速コーナーがバランスよく配置されたトラックは、ドライバーの実力が試される“ドライバーズ・サーキット”として人気が高い。

【ホンダF1】BAT、2006年までタイトルスポンサー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1】BAT、2006年までタイトルスポンサー

B・A・Rチームをホンダに売却したブリティッシュ・アメリカン・タバコが、2006年もタイトルスポンサーを継続することを発表した。しかし同社では来シーズン終了をもってF1から撤退すると言う。

【WRCラリージャパン】FIAメディアコンファレンス 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRCラリージャパン】FIAメディアコンファレンス

29日、ラリージャパン競技開始の前日にFIA主催のメディアコンファレンスが開催された。まず、今年がラリージャパン初参加となる三菱MMSPの鳥居勲社長は、「ホームランドであるラリージャパンでは、ぜひ表彰台を」とのコメント。

【F1ブラジルGP】決勝…アロンソ、年間チャンピオン決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ブラジルGP】決勝…アロンソ、年間チャンピオン決定

F1シーズン残り3戦。インテルラゴスで行われたブラジルGP決勝はタイトル決定の掛かったルノー、フェルナンド・アロンソが3位に入り、見事に史上最年少ワールドチャンピオンの座を勝ち取った。

【F1ブラジルGP】サーキットデータ…最年少チャンピオン誕生か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ブラジルGP】サーキットデータ…最年少チャンピオン誕生か

70年代に活躍したブラジル人F1ドライバーの名を冠したアウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ。元々は1940年代に作られたという歴史あるサーキットである。オーバルだった当時の名残が最終コーナーから1コーナーにかけて残されている。

FIA、新規参入を促す新ルールを構想中 画像
モータースポーツ/エンタメ

FIA、新規参入を促す新ルールを構想中

FIAが2008年新規参入を可能にするための新レギュレーションを検討中であることを明らかにした。2008年用ルールに関してはすでに草案が出来上がっているが、FIAではさらに「不必要かつ高額な支出」をカットするべく新たに手を加えるという。

【F1ベルギーGP】スパウェザーの中、ライコネン勝利 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ベルギーGP】スパウェザーの中、ライコネン勝利

優勝争いはファン・モントーヤ(マクラーレン)をキミ・ライコネン(同)が追う展開。2度目のピットストップでライコネンがモントーヤを抜き去りトップに立つ。そのままチェッカーを受け、ライコネンが今季6勝目。

【F1ベルギーGP】サーキットデータ---怪物が棲む 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ベルギーGP】サーキットデータ---怪物が棲む

2005年シーズン、ヨーロッパラウンドの最後を飾るのはベルギーGP、スパ・フランコルシャン。全長約7kmのコースには様々なコーナーが点在し、高低差は105mもある。ドライバーの腕が試される“ドライバーズ・サーキット”として、ドライバーからの人気も最も高い。