F1に関するニュースまとめ一覧(252 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
F1テスト終了後の戦力分布 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1テスト終了後の戦力分布

2012年シーズン開幕を目前にした最後のバルセロナテスト(1〜4日)が終了した。どうもお互いの手の内を見せないポーカーフェイス的なテストウィークだったようだ。

ウィンターテストのトップはライコネン、バルセロナテスト終了 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウィンターテストのトップはライコネン、バルセロナテスト終了

4日間(1〜4日)のバルセロナテストでトップタイムをマークしたのはロータスのキミ・ライコネンだった。

ライコネンはパワーステアリング異常で17周のみテスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

ライコネンはパワーステアリング異常で17周のみテスト

バルセロナテスト3日目午前、ロータスのキミ・ライコネンが17周しか走れなかった原因はパワーステアリングの故障だった。

セナ「ウィリアムズはタイヤに優しい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

セナ「ウィリアムズはタイヤに優しい」

バルセロナテストを走ったブルーノ・セナは、2012年仕様のウィリアムズがタイヤに優しい特性であることを賞賛した。

F1バルセロナテスト3日目、ファステストはペレスのザウバー 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1バルセロナテスト3日目、ファステストはペレスのザウバー

ザウバーのセルジオ・ペレスが土曜日午前のファステストタイム1分22秒094を守って、バルセロナテスト3日目のファステストを記録した。

ロズベルグ「トップチームはメルセデスに悩まされることになるだろう」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロズベルグ「トップチームはメルセデスに悩まされることになるだろう」

メルセデスAMG「W03」をバルセロナで2日間ドライブしたニコ・ロズベルグは、チームのパフォーマンスが、昨年の4番目のチームから確実に上昇したと語った。

F1バルセロナテスト、2日連続でロータスがトップ 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1バルセロナテスト、2日連続でロータスがトップ

バルセロナテスト2日目(2日)は、霧のため開始が遅れただけでなく合計8回も赤旗で中断されるなど混乱した。タイムシートは、初日に続いてロマン・グロージャン(ロータス)がトップを占めた。

HRTはバルセロナテスト不参加決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

HRTはバルセロナテスト不参加決定

HRTからバルセロナテスト最終日の合流が不可能になったという公式発表があった。クラッシュテスト合格に手間取ったためで、これまでのテスト走行は2011年型シャシーでヘレスに参加しただけ。

レッドブル RB8、早くもアップデート投入! 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブル RB8、早くもアップデート投入!

バルセロナテストの3日土曜日、レッドブル「RB8」の最新アップデートが投入された。エキゾーストレイアウトを大幅に変更したのと、フロントウイングが主な改良箇所だ。

ピレリのソフトタイヤは、さらにアグレッシブ方向へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ピレリのソフトタイヤは、さらにアグレッシブ方向へ

「ソフトコンパウンドのデグラデーション(摩滅)が解決できる目処さえつけば、シーズン後半にもアグレッシブな方向に変更する可能性がある」と、ピレリのモータースポーツ責任者ポール・ヘンベリーが表明した。