F1に関するニュースまとめ一覧(170 ページ目)

関連インデックス
FIA FOTA - Formula One Teams Association ピレリ トヨタF1 ホンダF1
【F1 モナコGP】2ストップが標準? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1 モナコGP】2ストップが標準?

今週末のモナコGPでは、2ストップが平均的なピット回数になるとタイヤサプライヤーのピレリが予想している。ポール・ヘンベリーによると、最近のレースに比べてデグラデーションは少なめになると予想しているという。

【ホンダ F1 復帰】BARとのコンビで皇帝に挑戦…第3期2004年シーズンまで[まとめ] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダ F1 復帰】BARとのコンビで皇帝に挑戦…第3期2004年シーズンまで[まとめ]

第3期のホンダF1参戦はBAR(ブリティッシュ・アメリカン・レーシング)へのエンジン供給という形で2000年にスタートする。

ホンダとマクラーレン、市販スポーツカー共同開発するとしたら…米メディア 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダとマクラーレン、市販スポーツカー共同開発するとしたら…米メディア

英国のマクラーレンにエンジンを供給することで、2015年のF1シーズンに復帰することを決めたホンダ。ホンダとマクラーレンの協力関係が、市販車にも及ぶ可能性が出てきた。

代官山蔦屋書店、レッドブルF1マシンのパーツを流用したインテリア作品を販売開始 画像
自動車 ビジネス

代官山蔦屋書店、レッドブルF1マシンのパーツを流用したインテリア作品を販売開始

代官山蔦屋書店は、レッドブルF1マシンの本物パーツを流用したインテリア作品の販売を国内で初めて開始した。

メルセデスAMGペトロナス、技術責任者をマクラーレンから起用 画像
モータースポーツ/エンタメ

メルセデスAMGペトロナス、技術責任者をマクラーレンから起用

F1参戦中のメルセデスAMGペトロナスは5月20日、パディ・ロウ氏を技術部門のエグゼクティブディレクターに起用すると発表した。

【池原照雄の単眼複眼】機は熟したのか、ホンダのF1復帰 画像
モータースポーツ/エンタメ

【池原照雄の単眼複眼】機は熟したのか、ホンダのF1復帰

ホンダが2015年シーズンから4度目となるF1への挑戦に踏み出す。5月16日に本社で行なった復帰発表会見には300人ほどの報道陣が詰めかけ熱気に包まれた。だが、4年半前の「撤退」会見の印象が今なお強く残る者としては、複雑な思いで会見場を後にした。

バーニー・エクレストンがホンダF1歓迎コメント 画像
モータースポーツ/エンタメ

バーニー・エクレストンがホンダF1歓迎コメント

16日の記者会見でホンダの伊藤社長が直接謝辞を述べた相手、F1界のドン、バーニー・エクレストンがホンダのF1復帰に短いコメントを発している。バーニーが言いたいのは「ホンダはF1で競う姿こそが自然だ」ということだ。

ベッテルとクルサード、建設中のロシアサーキットを攻める…インフィニティ[動画] 画像
自動車 ニューモデル

ベッテルとクルサード、建設中のロシアサーキットを攻める…インフィニティ[動画]

レッドブルのF1ドライバーで、日産自動車の高級車ブランド、インフィニティのブランド大使を務めるセバスチャン・ベッテル選手。同選手が建設中のロシアのサーキットを、インフィニティ車で駆け抜けた。

フェラーリもピレリのタイヤ仕様変更に反対 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリもピレリのタイヤ仕様変更に反対

すでにロータスが反対姿勢を明確にしているピレリのタイヤ仕様変更提案だが、新たにフェラーリもこれに抗議の姿勢を示した。

【ホンダF1復帰】実戦まで2年弱、今後の最大注目点はドライバー人事か 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1復帰】実戦まで2年弱、今後の最大注目点はドライバー人事か

16日、2015年シーズンからのF1復帰を正式発表したホンダだが、現段階での決定事項は「マクラーレンへのパワーユニット供給」という点のみ。2015年の開幕戦までには2年弱という時間があり、今後も様々な動きが話題を呼びそうだ。