マクラーレン(McLaren)に関するニュースまとめ一覧(157 ページ目)

関連インデックス
マクラーレン セナ(Senna) マクラーレン MP4-12C マクラーレン P1 マクラーレン 570S マクラーレン 600LT マクラーレン 650S マクラーレン 720S F1 ホンダF1 ホンダ(本田技研工業) マクラーレン フェラーリ スパイ事件
【F1マレーシアGP】リザルト…ルノー連勝、トヨタ2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1マレーシアGP】リザルト…ルノー連勝、トヨタ2位

1:アロンソ(ルノー)/2:トゥルーリ(トヨタ)/3:ハイドフェルド(ウィリアムズ)/4:モントーヤ(マクラーレン)/5:R. シューマッハ(トヨタ)/6:クルサード(レッドブル/7:M. シューマッハ(フェラーリ)/8:クリエン(レッドブル)

フィジケラ、マレーシアGPにも自信 画像
モータースポーツ/エンタメ

フィジケラ、マレーシアGPにも自信

シーズンの幕開けとなるオーストラリアGP(6日)で見事な優勝を飾ったルノーのジャンカルロ・フィジケラ。この波に乗ってマレーシアGPで連勝を狙って行くつもりだ。

【F1オーストラリアGP】リザルト…シーズンを占うことができる? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1オーストラリアGP】リザルト…シーズンを占うことができる?

1:フィジケラ(ルノー)/2:バリケロ(フェラーリ)/3:アロンソ(ルノー)/4:クルサード(レッドブル)/5:ウェーバー(ウィリアムズ)/6:モントーヤ(マクラーレン)/7:クリエン(レッドブル)/8:ライコネン(マクラーレン)

ケンウッド、マクラーレンスペシャルIIを開発 画像
モータースポーツ/エンタメ

ケンウッド、マクラーレンスペシャルIIを開発

ケンウッドは、フォーミュラ・ワン世界選手権(F1グランプリ)のウエスト・マクラーレン・メルセデス・チームのオフィシャル・サプライヤーとして、最新型のデジタル無線機を独占供給することになったと発表した。

クルサード、開幕に楽観的 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルサード、開幕に楽観的

長年在籍したマクラーレンを後にし、新生レッドブル・レーシングに移籍したデイビッド・クルサード。新天地で初めてとなるレースだが、1997年、2003年と過去に2度オーストラリアGPを制した経験を持つクルサードだけに、非常に落ち着いている。

モントーヤ、開幕戦に自信 画像
モータースポーツ/エンタメ

モントーヤ、開幕戦に自信

2005年開幕戦となるオーストラリアGPがマクラーレンでのデビュー戦となるフアン・モントーヤ。開幕戦に掛ける意気込みは例年以上に高いようだ。「今年のオーストラリアGPは僕にとってより特別な存在」とモトーヤ。

マクラーレン、ジョニー・ウォーカーと契約 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン、ジョニー・ウォーカーと契約

マクラーレンが22日、世界的に有名なスコティッシュウィスキーのブランド、ジョニー・ウォーカーと長期パートナー契約を結んだことを明らかにした。

ブリアトーレがライコネンを弁護 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブリアトーレがライコネンを弁護

オフシーズン中、トラック外の話題(=飲酒にまつわる騒動)が豊富だったキミ・ライコネン。羽目を外した行動が続いたために所属チームであるマクラーレンから注意を受けるという不名誉な事態となったが、ルノーのフラビオ・ブリアトーレ代表はこれを擁護した。

マクラーレン、テストで好調を維持 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン、テストで好調を維持

タロニアサーキットで3日間テストを実施していたマクラーレン・メルセデス。最終日にもテストドライバーのペドロ・デラロサがファステストタイムを記録するなど、開幕前の「MP4-20」最終テストは好調さを維持したままを幕を閉じた。

マクラーレン画期的ウイング導入 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン画期的ウイング導入

8日からへレスでテスト中のマクラーレンが、非常にユニークな“ツノ”型エアロパーツをエンジンカバーの左右に装着して登場した。これはエアロダイナミクスに関するレギュレーションが厳しくなるのを受けて各チームが知恵を絞っているアイデアの一案。