
レクサス RX にもPHEV登場か!? 発表は22年前半、進化する次期型を予想
レクサスは7月、コンパクトSUVの『NX』新型にレクサス初となるPHEV「NX450h」を設定すると発表し話題となっているが、フルモデルチェンジに合わせRXにもついにPHEVが設定されるようだ。

レクサス初のPHV、「NX 450h+」の米国仕様を出品へ…シカゴモーターショー2021
◆2.5リットル直4エンジンに前後モーターの組み合わせ
◆4種類の走行モードを切り替え可能
◆新たな操作方法「タッチトレーサーオペレーション」

レクサス NX 新型、米国向け「Fスポーツ」発表へ…シカゴモーターショー2021
◆内外装のスポーティさが強調されたFスポーツ
◆Fスポーツには最新の「AVS」を標準装備
◆レクサス初のバリアブルラックギアステアリング

レクサス IS に472馬力のV8、「ローンチエディション」発表へ…シカゴモーターショー2021
◆V8搭載に合わせて50mm持ち上げられたボンネット
◆ブラック&グレーツートンの「ウルトラスエード」
◆0~96km/h加速は4.5秒
◆ヤマハ製のパフォーマンスダンパー

レクサス NX 新型、米国仕様車を発表へ…シカゴモーターショー2021
◆新デザインのスピンドルグリル
◆LEXUSのロゴを配して一新されたリアデザイン
◆新開発のステアリングホイールとシフトレバー

トムス、レクサス RX/GS/LX対応ステアリング発売…カーボン&ナッパレザー
トムスは、レクサス『RX』『GS』『LX』対応の純正交換仕様「TOM'Sカーボンステアリング」を7月上旬より全国のレクサスディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で販売を開始する。

レクサス米国販売47%増、IS は2.6倍 2021年上半期
レクサス(Lexus)は7月1日、2021年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は15万7713台。前年同期比は47.7%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

レクサス版「86」計画のウワサ!? レクサスらしいデザインにPHVも、車名は「UC」か
トヨタは4月、スバル『BRZ』とともに『GR86』新型の日本仕様を初公開したが、「レクサス版 86」を計画しているという噂をスクープサイト「Spyder7」が入手した。
![レクサス NX 新型、ブランド初のPHEV…基本性能を進化させる[写真36点] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1644768.jpg)
レクサス NX 新型、ブランド初のPHEV…基本性能を進化させる[写真36点]
レクサスは6月12日、“次世代レクサス”の第1弾モデルとして新型『NX』を公開した。日本での発売は2021年秋頃を予定。レクサス初のPHEVをはじめ、カーボンニュートラル社会への貢献や多様化するニーズに添った多彩なパワートレインを採用する。

米トヨタ、新世代マルチメディアシステム発表…今秋レクサス NX 新型から採用へ
◆現行システムの5倍の処理能力
◆最新の音声認識機能を備えた「仮想アシスタント」
◆専用アプリによってスマホがデジタルキーに