
豊田通商、米子会社TDスキャンを解散
豊田通商は、米国子会社のTDスキャン(U.S.A.)を解散すると発表した。TDスキャン米国は、各種バーコード読取機器の販売を行っていた。

豊田通商、情報通信プロジェクトの子会社を解散
豊田通商は、子会社のトーメンオーバーシーズプロジェクトジャパンを解散すると発表した。トーメンオーバーシーズは、通信プロジェクト案件などの契約履行・管理業務を行っていた。現在は豊田通商では、情報通信プロジェクトから撤退している。

三菱化学、中国で自動車向けPPコンパウンドの新工場建設
三菱化学はこのほど、中国における自動車向けポリプロピレン(PP)コンパウンドの製造・販売の合弁会社である北京聚菱燕塑料有限公司(JLY)の華南地区での供給拠点として、広東省佛山市に新工場を建設することを決定した。

豊田通商、エクアドルにトヨタ車新代理店を設立
豊田通商は28日、エクアドルに、現地資本との合弁でトヨタ車新代理店「トヨタ デル エクアドル」(キト市)を設立し、5月から営業を開始したと発表した。

豊田通商06年度決算…旧トーメンとの合併、滑り出し好調
豊田通商の07年3月期決算は、売上高が前期比7%増の6兆2127億円、営業利益が同23%増の1100億円、経常利益が同15%増の1127億円と増収増益だった。旧トーメンとの合併初年度、好調な滑り出しとなった。

豊田通商、代表取締役の人事異動を発表
豊田通商は、豊原洋治代表取締役副社長が代表取締役副会長に、高橋克紀専務が代表権を持つ副社長に昇格する人事を内定した。金子凱弘代表取締役副会長は退任する。

GSユアサ、特別利益13億円を計上…固定資産売却
GSユアサ・バッテリーとGSユアサ・バッテリー販売は、東京都文京区にあるビルと土地を豊田通商に売却すると発表した。

豊田通商、北海道に物流センターを新設
豊田通商は、北海道苫小牧市勇払地内に支店と物流センターを建設すると発表した。4月に着工し、8月にも竣工する予定だ。

神戸製鋼の米国合弁会社、アルミ鍛造工場の能力増強
神戸製鋼所、三井物産、豊田通商が出資する自動車サスペンション用アルミ鍛造品製造合弁会社「コウベ・アルミナム・オートモーティブ・プロダクツ」(KAAP)はこのほど、製品需要の増加に対応するため、4期目のメカニカル鍛造プレス設備を追加導入することを決定した。

豊田通商と東京電力、タイで CDM プロジェクトの設備を稼動
豊田通商と東京電力は、タイでバイオガスCDM(クリーン開発メカニズム)プロジェクト設備の運転を開始したと発表した。温室効果ガスの一つであるメタンガスを回収し、2012年12月までに、両社合計で56万4000tの炭素クレジットを購入する。