
電子機器の規格適合を検証する---VeLIO設立
豊通エレクトロニクスとアドバンスド・データ・コントロールは4日、車載ネットワーク用プロトコルの相互接続保証を検査する、有限責任事業組合「VeLIO」(ベリオ、Vehicle LAN Interoperability & Oprimization)を設立したと発表した。

豊田通商、子会社2社を合併
豊田通商は、機械関連の子会社2社を、10月1日付で合併すると発表した。合併会社は、新社名を「TEMCO」とし、エンジニアリングサービス、機械・器具販売業務を拡充する。

トヨタグループ主要9社の第1四半期決算…8社が増収
トヨタグループ主要9社の4−6月期決算は、トヨタ自動車の好調を受け8社が増収、6社が増収増益となった。デンソーなどは円安の進行で為替差益も大きく膨らんだ。

豊田通商第1四半期決算…大幅増益 自動車が好調で
豊田通商は26日、2008年3月期第1四半期決算を発表した。それによると、売上高は自動車、エネルギー・化学品、金属本部を中心に取り扱いが伸長したことにより、1兆7241億円となり、前年同期に比べて2740億円(18.9%増)上回った。

長谷虎紡績と豊田通商が米国にタフカーペットの生産会社を新設
長谷虎紡績と豊田通商は、米国テネシー州チャタヌガ市に自動車用タフトカーペット製造の合弁会社「タフトラ・オートモーティブ・カーペット」を合弁で設立したと発表した。

クインランド、輸入中古車販売事業とサービス事業を豊田通商に売却
クインランドは、連結子会社のTCLAのオーラッシュ5店舗での輸入中古車売買事業と、オーラッシュボディファクトリーおよびサンク大阪(サービス)工場でのサービス事業を、豊田通商に売却すると発表した。

豊田通商、米子会社TDスキャンを解散
豊田通商は、米国子会社のTDスキャン(U.S.A.)を解散すると発表した。TDスキャン米国は、各種バーコード読取機器の販売を行っていた。

豊田通商、情報通信プロジェクトの子会社を解散
豊田通商は、子会社のトーメンオーバーシーズプロジェクトジャパンを解散すると発表した。トーメンオーバーシーズは、通信プロジェクト案件などの契約履行・管理業務を行っていた。現在は豊田通商では、情報通信プロジェクトから撤退している。

三菱化学、中国で自動車向けPPコンパウンドの新工場建設
三菱化学はこのほど、中国における自動車向けポリプロピレン(PP)コンパウンドの製造・販売の合弁会社である北京聚菱燕塑料有限公司(JLY)の華南地区での供給拠点として、広東省佛山市に新工場を建設することを決定した。

豊田通商、エクアドルにトヨタ車新代理店を設立
豊田通商は28日、エクアドルに、現地資本との合弁でトヨタ車新代理店「トヨタ デル エクアドル」(キト市)を設立し、5月から営業を開始したと発表した。