
豊田通商、北海道に鉄スクラップ加工会社を設立
豊田通商は、マテックと合弁で北海道苫小牧市に「グリーンメタルズ北海道」を設立し、2009年4月から金属スクラップ加工事業を展開する。

ヴァン・パートナーズ、豊通エレクトロニクスの品質サポートセンターを支援開始
ヴァン・パートナーズは、トヨタグループのエレクトロニクス商社である豊通エレクトロニクスが今年3月に愛知県安城市に設立した、自動車用電子部品の品質サポートセンター(TAQS)に対する支援業務を行う契約を締結し、業務を開始したと発表した。

中国四川大地震…トヨタグループ各社、被災者に義援金
トヨタグループ各社は15日、中国四川省で起きた地震の被災者に対し義援金を寄付すると発表した。

豊田通商、アジア・モーターズを解散へ カンボジア
豊田通商は、カンボジアの子会社のアジア・モーターズを解散すると発表した。アジア・モーターズは、ヤマハ発動機の自動二輪車のCKD部品の輸入・組立・卸売・小売販売事業を行ってきた。

豊田通商、風力発電事業をユーラスエナジーグループに譲渡
豊田通商は、ユーラスエナジーホールディングスの子会社であるユーラスエナジージャパンへ風力発電事業の一部を譲渡したと発表した。

豊田通商3月期決算…増収増益 売上12.7%増の営業利益19.7%増
豊田通商が発表した2008年3月期連結決算は、売上高は前年同期比12.7%増の7兆3億円と2ケタの増収となった。収益面でも売上げ増の影響で、営業利益が同19.7%増の1316億円となった。

豊田通商、業績連動型に配当方針変更
豊田通商は、配当方針を業績連動型に変更すると発表した。この方針に基づいて期末の配当は、連結配当性向15.6%とし、1株につき16円、中間配当と合わせ年間では30円の配当を実施する予定だ。前期と比べて4円の増配となる。

豊通エレクトロニクス、自動車用電子部品の品質サポートセンターを稼働
豊田通商は、グループのカーエレクトロニクス事業会社である豊通エレクトロニクスにおいて、半導体製品を中心とした自動車用電子部品の品質サポートセンター(TAQS)を設立し、稼動を開始した。

豊田通商、北海道にアルミ合金溶湯生産会社を設立
豊田通商と豊栄商会は、北海道苫小牧市にアルミ合金溶湯の生産会社「北海道スメルティングテクノロジー」を設立し、2008年12月の稼動を目指すと発表した。

豊田通商、介護機器・用品事業を強化
豊田通商は、介護用品のカタログ販売の老舗であるガット・リハビリィの全株式を取得したと発表した。