ダカールラリー(Dakar)に関するニュースまとめ一覧(46 ページ目)

関連インデックス
三菱自動車 VW フォルクスワーゲン(Volkswagen) 日産自動車
【パリダカ06】9043km、基本は人力ナビ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ06】9043km、基本は人力ナビ

第28回ダカールラリー、通称:パリダカ、正式名称「エウロミリョンエス・ダカール2006」は、2005年12月31日にポルトガルの首都リスボンをスタートし、06年1月15日にセネガルの首都ダカールにゴールする。

【パリダカ06】日野、レンジャー で16年連続完走めざす 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ06】日野、レンジャー で16年連続完走めざす

日野自動車はパリダカール・ラリー(通称パリダカ)2006年大会に、2台の中型トラック『レンジャー』で、16年連続完走を目指し参戦する。今回チームスガワラとの協業体制を強化、チーム名を「日野チームスガワラ」とする。

【パリダカ06】トヨタ車体、今回もクラス1-3位独占狙う 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ06】トヨタ車体、今回もクラス1-3位独占狙う

トヨタ車体は、2005年12月31日にスタートする「パリ−ダカールラリー2006」(通称:パリダカ)にトヨタ『ランドクルーザー100』、3台で参戦すると発表した。

【パリダカ06】サインツ、VWで初のテスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ06】サインツ、VWで初のテスト

2006年の“パリダカ”ダカールラリーに備え、VW=フォルクスワーゲンは13日から18日まで北アフリカのチュニジアでテストを行ない、ワークスドライバーとして契約したカルロス・サインツが「トゥアレグ」で初めて本格的に走り込んだ。

【クロスカントリー モロッコ】VWが1-2-3 画像
モータースポーツ/エンタメ

【クロスカントリー モロッコ】VWが1-2-3

2005年FIAクロスカントリーラリー・ワールドカップの第3戦、「ORPIモロッコラリー2005」は、24日から29日にかけてモロッコ南西部の都市アガディールを基点に行われ、ブルーノ・サビー以下フォルクスワーゲン(VW)が1-2-3フィニッシュ。

日産、日本人ラリードライバーの育成プログラムを開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産、日本人ラリードライバーの育成プログラムを開始

日産自動車とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社(NISMO、ニスモ)は、2005年度「ラリードライバー育成プログラム」の概要を発表した。

日産、パリダカからワークス撤退…3年で見切り 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産、パリダカからワークス撤退…3年で見切り

日産自動車の欧州子会社の欧州日産は3日、ダカールラリー(通称:パリダカ)へのワークス参戦活動を休止すると発表した。

【パリダカ05】ランクルが市販車無改造ディーゼルでトップ3独占 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ05】ランクルが市販車無改造ディーゼルでトップ3独占

トヨタ車体は、2005年テレフォニカダカールラリー(通称パリダカ)に、3台のトヨタ『ランドクルーザー』で参戦、市販車無改造ディーゼルクラスで1−3位を独占したと発表した。

【パリダカ05】日野、カミオン部門で総合2位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【パリダカ05】日野、カミオン部門で総合2位

日野自動車は、テレフォニカダカールラリー(通称パリダカ)で、日本人初の親子ドライバーの2台体制で参戦し、日野『レンジャー』がカミオン(トラック)部門総合で2位、6位入賞、10リッター以下クラスで1位、3位でゴールしたと発表した。

【新聞ウォッチ】BARホンダ、05年の新マシンをお披露目 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】BARホンダ、05年の新マシンをお披露目

阪神・淡路大震災の発生からまる10年を迎えた。きょうの日経を除く各紙は1面トップをはじめ、総合面、社説、社会面などを大幅に割いて大特集記事を掲載している。一般の記事は極端に少ない。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 52