
【バーミンガムモーターショー04】ルノー・モデュス…秘密のリアハッチ
ルノーは25日、開催中のバーミンガムモーターショーにおいて、コンパクト・ユーティリティ・セグメントの『モデュス』を発表した。同車は、日産と共同開発した「アライアンス・プラットフォームB」を採用しており、日産の『マーチ』や『キューブ』の兄弟車となる。

【F1モナコGP】リザルト…完走10台
1:トゥルーリ(ルノー)/2:バトン(B・A・R・ホンダ)/3:バリケロ(フェラーリ)/4:モントーヤ(ウィリアムズ)/5:マッサ(ザウバー)/6:ダマッタ(トヨタ)/7:ハイドフェルド(ジョーダン)/8:パニス(トヨタ)

【F1モナコGP】決勝…トゥルーリ初優勝、バトン2位
ポールポジションからスタートしてトップを走行するヤルノ・トゥルーリ(ルノー)をジェンソン・バトン(B・A・R・ホンダ)が最後まで激しく追い上げる展開となったが、トゥルーリが守りきって優勝。

【F1モナコGP】予選…トゥルーリ! ラルフ? B・A・R・ホンダのバトン最前列!!
1:トゥルーリ(ルノー)/2:R. シューマッハ(ウィリアムズ)/3:バトン(B・A・R・ホンダ)/4:アロンソ(ルノー)/5:M シューマッハ(フェラーリ)/6:ライコネン(マクラーレン)/7:バリケロ(フェラーリ)/8:佐藤琢磨(B・A・R・ホンダ)

ルノー・モデュス量産化決定…マーチ、キューブ兄弟車
ルノーは19日、春のジュネーブモーターショーで先行発表したコンパクトユーティリティ、『モデュス』を秋に発売すると明らかにした。日産と共同開発した「アライアンス・プラットフォームB」を用いる。

念願の初優勝を狙うトゥルーリ…モナコGPで
昨年は若手フェルナンド・アロンソにスポットライトを奪われ、影の薄かったルノーのヤルノ・トゥルーリ。スペインGPでは強烈なスタートを決め表彰台を獲得するなど、久々の活躍が目立った。

トゥルーリ、友に捧げたトロフィ…スペインGP
スペインGP決勝で4番グリッドから驚異的なスタートで一挙にトップを奪い、3位を獲得したルノーのヤーノ・トゥルーリ。「何より嬉しいのはこのレースを僕の友人、ディーノに捧げることができたこと」

【F1スペインGP】決勝…シューマッハ開幕5連勝
スペインGP決勝は、ルノーのトゥルーリが第1スティントまで首位をキープ。だが予選を制したシューマッハ(フェラーリ)が1回目のピットストップでトップを奪還、守りきってF1参戦200戦目を開幕5連勝で飾った。

【F1スペインGP】リザルト…シューマッハを止めるのは誰だ?!
1:M. シューマッハ(フェラーリ)/2:バリケロ(フェラーリ)/3:トゥルーリ(ルノー)/4:アロンソ(ルノー)/5:佐藤琢磨(B・A・R・ホンダ)/6:R. シューマッハ(ウィリアムズ)/7:フィジケラ(ザウバー)/8:バトン(B・A・R・ホンダ)

【F1スペインGP】サーキットデータ…実力が現れる
オフシーズンのテスト地としても人気の高いカタロニアサーキット。各チームとも多くの時間をここで過ごしていることから、マシンの実力がはっきりと出るサーキットでもある。