ルノーとDHL、EVの使用済バッテリー管理輸送で提携
ルノーは6月30日、同社が販売するEV(電気自動車)の使用済バッテリーの管理や輸送に関して、ドイツに本拠を置く世界的な物流企業DHLとの間で契約を結んだと発表した。
ルノーとベタープレイス、豪州でバッテリー交換式EV発売へ
ルノーとベタープレイスは6月20日、オーストラリアのメルボルンで、バッテリー交換式EV(電気自動車)を同国で販売することに関し提携を結んだと発表した。
ベタープレイス、欧州初のバッテリー交換ステーションを公開
ベタープレイスは6月28日、デンマークの首都コペンハーゲンに隣接するグラズサックセで、ヨーロッパ初のバッテリー交換ステーション(英語名Battery Switch Station)を公開した。
ルノー カングー に4色の限定車…今年の目玉はピンク
ルノー・ジャポンは1日、『カングー』に特別色を採用した限定車「クルール」を発表した。ラインナップモデルとしては日本のみの設定となるピンク色(ローズ)を含め4色を設定、台数限定で7月9日より販売を開始する。
日産とルノー、新型EVを7車種投入…2016年までに150万台
日産自動車の志賀COOは、29日開催された株主総会で、今後、ルノーと日産で『リーフ』に続く電気自動車として、新たに7車種を発売予定であることを明かした。
【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 発表】乗り心地を重視したシャシー
ルノー・ジャポンが導入を開始した『トゥインゴ ゴルディーニ ルノースポール(RS)』は、その名の通り、ルノースポールで開発されたモデルである。
【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 発表】スタイリッシュでフレンチタッチ
ルノー・ジャポンよりゴルディーニシリーズの第2弾として発売が開始された『トゥインゴ ゴルディーニ ルノースポール(RS)』は、第1弾の『ルーテシア ゴルディーニRS』とは違い、通常のカタログモデルとしての登場である。
【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 発表】高性能ラグジュアリーモデルとして復活
ルノージャポンは23日、ゴルディーニシリーズの日本導入第2弾として『トゥインゴゴルディーニ ルノールポール(RS)』を発売した。
【ルノー トゥインゴ ゴルディーニRS 発表】個性派スポーツコンパクト
ルノー・ジャポンは23日、コンパクトカー『トゥインゴ』に、洗練されたゴルディーニデザインを採用しラグジュアリー性の高い装備を追加したスポーツモデル『トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール(RS)』の販売を開始した。
【ルノー メガーヌ 日本発表】ルノー・スポールが手掛けたGTライン
先日より発売が開始された新型ルノー『メガーヌ』にはグレードが2つ設定されている。「プレミアムライン」と「GTライン」だ。このGTラインにはルノー・スポールが手掛けた専用の設計が盛り込まれている。
