
【ホンダF1】バトン、負傷でテストをパス
木曜日、ツインリンクもてぎで開催されたイベント「Honda Racing Thanks Day」に参加していたホンダのジェンソン・バトン。来週から始まる冬季テストセッションに参加予定だったが、怪我のため参加を見送ることが明らかになった。

クルサード、バリチェロとロズベルグを批判
ドライバーによって構成されるGPDAのディレクター指名をルーベンス・バリチェロとニコ・ロズベルグが拒否したことに対し、デイビッド・クルサードが批判している。

【ホンダF1】クリエン、サードドライバーとしてホンダ入り
サードドライバーのアンソニー・デビッドソンがスーパーアグリに移籍したのを受け、ホンダは新サードドライバーにクリスチャン・クリエンを獲得したことを発表した。

【スーパーアグリF1】来季は琢磨&デビッドソン
スーパーアグリF1チームが来季ラインアップを発表し、佐藤琢磨のチームメイトととしてアンソニー・デビッドソンを起用することを明らかにした。

【新聞ウォッチ】来季F1日本GP、富士スピードウェイヘ28万人
自動車F1シリーズ・日本グランプリの来年の開催地がホンダの「鈴鹿サーキット」からトヨタ自動車の「富士スピードウェイ」に替わるが、その開催概要が発表になった。きょうの産経、東京がスポーツ面で取り上げている。

【ホンダF1】テストドライバーはクリエンかパフェット?
現テストドライバーのアンソニー・デビッドソンが来季スーパーアグリに移籍することが濃厚となったため、新たにテストドライバー探し中のホンダ。候補者はゲイリー・パフェットとクリスチャン・クリエンの2人に絞られたとニック・フライ代表が明らかにした。

【スーパーアグリF1】佐藤琢磨、最終戦でベストリザルト
最終戦ブラジルGP(22日決勝)で、佐藤琢磨が過去最高位となる10位でフィニッシュしたスーパーアグリ。山本左近も16位完走したほかファステストラップ7番手タイムを記録するなど、素晴らしい形でシーズンを締めくくった。

【F1ブラジルGP】リザルト…マッサ母国勝利、バトン表彰台
1:マッサ(フェラーリ) 1時間31分53秒751/2:アロンソ(ルノー) 18秒658/3:バトン(ホンダ) 19秒394

【F1ブラジルGP】決勝…強烈な印象を残し、皇帝シューマッハ
最終戦ブラジルGP、注目はラストレースのミハエル・シューマッハ。予選ではトラブルに見舞われ10番グリッドに沈む。しかしオーバーテイクショウを展開、フィジケラやライコネンらを次々と交わし最終的には4位まで順位を回復。

ホンダのジェットエンジン、フリーダムとホンダジェットに搭載決定
ホンダ・エアロ・エンジンズは、スペクトラム・エアロノーティカル製の新型ビジネスジェット機『Freedom』と、ホンダ・エアクラフト・カンパニー製の量産型『HondaJet』に、新開発の「HF120」ターボファンエンジンを搭載することで、両機体メーカーと合意した、と発表した。