電動バイク(EV)に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

関連インデックス
電気自動車 EV、PHEV、BEV カワサキモータース スズキ モーターサイクル ホンダ モーターサイクル ヤマハ モーターサイクル EV充電 車載電池・バッテリー
ヤマハの電動スクーター『E01』にレンタルで乗れる!北海道・愛知・大阪・福岡で5月12日から 画像
モーターサイクル

ヤマハの電動スクーター『E01』にレンタルで乗れる!北海道・愛知・大阪・福岡で5月12日から

ヤマハ発動機販売が手掛ける「ヤマハバイクレンタル」は、電動スクーター『E01』を北海道・愛知県・大阪府・福岡県の4店舗へ配備し、5月12日から貸出を開始する。

イタリアの名門ベネリ「レオンチーノ125」を日本初披露! 電動バイクにアフターパーツも充実のプロト、見所を一挙紹介…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

イタリアの名門ベネリ「レオンチーノ125」を日本初披露! 電動バイクにアフターパーツも充実のプロト、見所を一挙紹介…東京モーターサイクルショー2023PR

3月24日に開幕した「第50回東京モーターサイクルショー」で、広々とブースを構えていた株式会社プロト。イタリア生まれの老舗バイクブランドであるベネリモーターサイクルの正規輸入元として、はたまたブレンボやアクラポビッチといった有名パーツの代理店としてお馴染みだ。

小島よしおが「ゼロエミよしお」に?! 小池都知事は「加速を期待」、EVバイクレンタル始まる 画像
モーターサイクル

小島よしおが「ゼロエミよしお」に?! 小池都知事は「加速を期待」、EVバイクレンタル始まる

ヤマハ株式会社は、二輪車の非ガソリン化に向けた取り組みを東京都と民間事業者が共同で行う『EVバイク等利活用促進事業』の一環として、多言語対応EVバイクレンタルサービスを、2023年3月16日より東京都代官山エリアと伊豆大島で開始する。

多言語対応で電動バイクをレンタル、ヤマハと東京都が共同で開始 画像
モーターサイクル

多言語対応で電動バイクをレンタル、ヤマハと東京都が共同で開始

ヤマハと東京都は3月16日、多言語対応EVバイクレンタルサービスを東京都・代官山エリアと伊豆大島で開始した。

音声ガイド付きEVバイクレンタル、ヤマハが東京都内で提供へ 画像
モーターサイクル

音声ガイド付きEVバイクレンタル、ヤマハが東京都内で提供へ

東京都とヤマハは、二輪車のゼロエミッション化に向けた取り組みをで行う「EVバイク等利活用促進事業」として、音声ガイド付きEVバイクレンタルサービスを提供する。3月16日に小池百合子東京都知事も出席して開始式を開催する。

運転代行「エアクル」が折りたたみ電動バイクで代行の「myKeeper」と協業、和歌山県でサービスへ 画像
自動車 ビジネス

運転代行「エアクル」が折りたたみ電動バイクで代行の「myKeeper」と協業、和歌山県でサービスへ

アルパカラボが展開する運転代行配車プラットフォーム「AIRCLE(エアクル)」が、和歌山県でサービス提供を始める。

“何にも似てない”北欧生まれの電動バイクが日本上陸、課題は「タイヤと価格」? 画像
モーターサイクル

“何にも似てない”北欧生まれの電動バイクが日本上陸、課題は「タイヤと価格」?

スウェーデン生まれの電動バイクメーカー「CAKE 0 エミッション AB」(以下、ケイク)の製品が続々と上陸。スポーツアパレルを中心に展開する「ゴールドウイン」との間に独占的パートナー契約が結ばれ、日本における本格的な展開が始まろうとしている。

デリバリーサービスを脱炭素化、ウォルト向けに電動バイク導入促進 画像
モーターサイクル

デリバリーサービスを脱炭素化、ウォルト向けに電動バイク導入促進

オークネットは、デリバリーサービス「ウォルト」を展開するウォルトジャパンの配達パートナー向けに、電動ビジネスバイクのリース販売を開始した。

バッテリー交換式電動バイクによるフードデリバリー、Uber Eatsとガチャコが協業 画像
モーターサイクル

バッテリー交換式電動バイクによるフードデリバリー、Uber Eatsとガチャコが協業

電動バイク向けバッテリーシェアリングサービスを展開するガチャコは、Uber Eatsと協業して自転車を使っていた配達員にバッテリー交換式電動バイクを貸与する実証実験を開始。2月2日、「ENEOSマルチモビリティステーション」でバッテリーを交換する様子を披露した。

斬新デザイン、スウェーデンの電動バイクをオンライン販売 3年で5000台計画 画像
モーターサイクル

斬新デザイン、スウェーデンの電動バイクをオンライン販売 3年で5000台計画

ゴールドウインは、スウェーデンの電動バイクメーカーのCAKE 0 エミッションと日本国内での独占的パートナー契約を締結し、2023年春からWeb限定で予約受付を始める。3年間で5000台の販売を目指す。

    先頭 << 前 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 16 of 25