
3ウェイ電動バイク『コスウエル MIRAI』世界初公開へ…東京モーターサイクルショー2022
Acalieは、3月25日から27日まで東京ビッグサイトで開催される「東京モーターサイクルショー2022」にて、COSWHEEL(コスウエル)の次世代型3ウェイ電動バイク『MIRAI』と新型電動キックボード『MIRAI T』を世界初公開する。

ヤマハ発動機、新型EVスクーター『E01』のリース実証実験開始へ…市場受容性を調査
ヤマハ発動機は、実証実験用電動スクーター『E01』を一般ユーザーに3か月間リースする、原付2種クラスEVの実証実験を7月から実施。5月9日より参加者の募集を開始する。
![ヤマハの新型EVスクーター『E01』、市場開拓などの実証実験に活用[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1735030.jpg)
ヤマハの新型EVスクーター『E01』、市場開拓などの実証実験に活用[詳細写真]
ヤマハ発動機は3月17日、実証実験用の新型電動スクーター『E01』を発表。7月より順次、日本、欧州、台湾、インドネシア、タイ、マレーシア向けに導入する。

ヤマハ発動機、原2クラスの実証実験用EVスクーター『E01』を7月より導入
ヤマハ発動機は、車両固定式バッテリー搭載の出力8.1kWクラス電動スクーター『E01』を日本、欧州、台湾、インドネシア、タイ、マレーシア向けに実証実験用モデルとして7月から順次導入する。

バッテリー着脱できるヤマハの電動スクーター『NEO'S』、欧州発売へ…航続距離は約37km
ヤマハ発動機は、着脱式バッテリー搭載の電動スクーター『NEO'S(ネオス)』を欧州で3月より発売、順次アセアンでの販売も予定している。

「コスウエル MIRAI」シリーズ、先行販売開始…新しいカタチのペダル付き電動バイク
Acalieは、eバイクと原付のハイブリッドモビリティ、COSWHEEL(コスウエル)『MIRAI』および『MIRAIS』の先行販売を3月9日から応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」で開始した。

ジーム、電動バイク6ブランド20車種を展示予定…東京・大阪・名古屋モーターサイクルショー2022
MSソリューションズは、大阪、東京、名古屋で開催されるモーターサイクルショーに出展し、電動バイク「XEAM(ジーム)」より6ブランド20車種を展示する。

ヤマハ発動機、バッテリー交換式電動スクーター『EMF』を台湾で発売
ヤマハ発動機は、台湾の電動バイクベンチャー企業Gogoro社との協業によるバッテリー交換式電動スクーターの第2弾『EMF』を3月に同国にて発売する。

カワサキ電動化、強い!!…「モーターサイクル」記事ランキング 2021年下半期
「モーターサイクル」記事ランキングの1位はホンダの不具合になってしまいましたが、これはむしろ『ハンターカブ』の人気の裏返しということで、ランキングのポジションについてはそんなに不名誉なことではないのかもしれません。

Yadea 換電獣 01…日本電産のバイク向けインホイールモーターが初採用
日本電産は12月27日、Yadea Group Holdingsが10月に発表した電動バイク「換電獣 01」にインホイールモータが初めて採用されたと発表した。