レスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(757 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
【インプレ'04】両角岳彦 ジャガー『Sタイプ』 ますます無国籍上級車の味わいに…… 画像
試乗記

【インプレ'04】両角岳彦 ジャガー『Sタイプ』 ますます無国籍上級車の味わいに……

今のジャガーに英国伝統の高級上質車を期待してはいけない。フォードのアメリカ人がイギリスに来て、高級車という商品を作っているのだから。

【MURANO First Drive】…その4 もっと早いタイミングで売ってくれ…との声も 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MURANO First Drive】…その4 もっと早いタイミングで売ってくれ…との声も

今回行われた「MURANO First Drive in JAPAN」の主役は、試乗に使われた『ムラーノ』であり、そしてイベントに激しい倍率を勝ち抜いてムラーノに試乗する権利を得た15組30名の参加者でもある。

【MURANO First Drive】…その2 3つの体験プログラムで『ムラーノ』の性能を体感 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MURANO First Drive】…その2 3つの体験プログラムで『ムラーノ』の性能を体感

今回行われた「MURANO First Drive in JAPAN」では、高速走行、ワインディング走行、そして低μ路走行という、3つの体感試乗プログラムが用意されている。そのいずれもが『ムラーノ』の運動性能や安全性能を短時間でも体感できるというものばかり。

【MURANO First Drive 】…その1 国内販売正式決定の日産『ムラーノ』をテストコースで体験 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MURANO First Drive 】…その1 国内販売正式決定の日産『ムラーノ』をテストコースで体験

日産自動車は5月23日、栃木県内にある同社テストコースを使い、今年秋からの国内販売が予定されている新型クロスオーバーSUV、『ムラーノ』の一般試乗会を実施した。抽選によって当選した15組30名が対象となり、短い時間ではあったがムラーノの感触を楽しんだ。

【インプレ'04】国沢光宏 シトロエン『クサラ ピカソ』 車名からしてハードルが高くなってしまった 画像
試乗記

【インプレ'04】国沢光宏 シトロエン『クサラ ピカソ』 車名からしてハードルが高くなってしまった

パブロ・ピカソの絵を見て「美しい!」とか「欲しい」と感じる日本人は少数派だと思う。そのピカソをイメージして開発されたモデルだけに、それだけで高いハードルを作ってしまっているようだ。

【インプレ'04】国沢光宏 ジャガー『Sタイプ』 クルマというよりもブランド品のよう 画像
試乗記

【インプレ'04】国沢光宏 ジャガー『Sタイプ』 クルマというよりもブランド品のよう

ジャガーのラインナップの中で、もっとも評価が難しいモデル。というのも「ジャガーである」ということ以外、特徴を持たないからだ。

【インプレ'04】松田秀士 ジャガー『Sタイプ』 個性を感じるスタイルや走りっぷり 画像
試乗記

【インプレ'04】松田秀士 ジャガー『Sタイプ』 個性を感じるスタイルや走りっぷり

アクセルを全開にした瞬間、スーパーチャージャーが唸る。『R』の加速力はスゴイ! 406psでリヤタイヤが大地を蹴飛ばす。ポルシェのようなダッシュ力だ。

【インプレ'04】伏木悦郎 シトロエン『クサラ ピカソ』 金魚鉢の中にいるような開放感 画像
試乗記

【インプレ'04】伏木悦郎 シトロエン『クサラ ピカソ』 金魚鉢の中にいるような開放感

ドライバーズシートに収まったときの気分が印象的だ。肩口から上のほぼ全周にわたってガラスが張り巡らされ、キャブフォワードによってモノスペースとした室内の広がり感とエアボリュームが、さらに開け透けな印象を深めている。

【インプレ'04】伏木悦郎 ジャガー『Sタイプ』 3リッターV6でもジャガーらしさは味わえる 画像
試乗記

【インプレ'04】伏木悦郎 ジャガー『Sタイプ』 3リッターV6でもジャガーらしさは味わえる

ここが変わったと具体的に指摘されないとわからない。グリル回りと前後バンパーなどがリファインされたのだが、どれも最初からそうだったように見えたりして。

【インプレ'04】松下宏 シトロエン『クサラ ピカソ』 満を持した日本導入だったが…… 画像
試乗記

【インプレ'04】松下宏 シトロエン『クサラ ピカソ』 満を持した日本導入だったが……

ATがないために日本への導入が遅れていたモデルだが、実際に乗った印象は期待を上回るほどではなかった。