レスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(393 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
【ホンダ シャトル 試乗】徹底的な安さを求めるならエンジン車だが…諸星陽一 画像
試乗記

【ホンダ シャトル 試乗】徹底的な安さを求めるならエンジン車だが…諸星陽一

新型『シャトル』にはハイブリッドと1.5リットルエンジンの2つのパワーユニットが用意されている。エンジン車はGという1グレードのみの設定。

【MINI ジョン・クーパー・ワークス 試乗】洗練度きわまる“イカした”高性能車…島崎七生人 画像
試乗記

【MINI ジョン・クーパー・ワークス 試乗】洗練度きわまる“イカした”高性能車…島崎七生人

それまでの“R系”から最新の“F系”に生まれ変わった最新の『ミニ』。その基幹モデル(BMWの資料の表現)である3ドアに、JCW(ジョン・クーパー・ワークス)が登場した。史上最強という新開発2リットル4気筒ターボは実に231ps/350Nm(オーバーブースト時)の性能だ。

【スバル クロスオーバー7 試乗】国産SUV市場に突如現れたダークホース…井元康一郎 画像
試乗記

【スバル クロスオーバー7 試乗】国産SUV市場に突如現れたダークホース…井元康一郎

スバルが4月に発売した7シーターSUV『エクシーガ クロスオーバー7』を試乗する機会があったのでリポートする。

【ホンダ シャトル ハイブリッド 試乗】HV熟成か、高トルクエンジン車のようなフィール…諸星陽一 画像
試乗記

【ホンダ シャトル ハイブリッド 試乗】HV熟成か、高トルクエンジン車のようなフィール…諸星陽一

先代まで『フィットシャトル』の名前で販売されていたホンダの5ナンバーステーションワゴンが『シャトル』の名前となって登場。事実上、フィットシャトルのフルモデルチェンジと考えていい。

【ボルボ V60 T6 試乗】今どきに見えるが、意外と昔気質…鈴木ケンイチ 画像
試乗記

【ボルボ V60 T6 試乗】今どきに見えるが、意外と昔気質…鈴木ケンイチ

昔気質な人。最後のストレート6エンジンを搭載するボルボの『V60 T6 AWD R-DESIGN Tuned by Polestar』から降りたときに、そんな言葉が浮かんだ。

【マツダ CX-3 試乗】まるでスペシャルティカー、ディーゼルは「申し分なし」…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ CX-3 試乗】まるでスペシャルティカー、ディーゼルは「申し分なし」…島崎七生人

日常の中の非日常。最近ときおり耳にする表現だが『CX-3』こそ、まさにそんな面持ちになれるクルマだ。スーパーの駐車場に停め、ふと振り返って眺めると「まるでスペシャルティカーのようだ」とさえ思わせてくれる。

【ホンダ ステップワゴン スパーダ 試乗】標準車と変わらない、極上の快適感と曲りやすさを堪能…青山尚暉 画像
試乗記

【ホンダ ステップワゴン スパーダ 試乗】標準車と変わらない、極上の快適感と曲りやすさを堪能…青山尚暉

先代『ステップワゴン』は、標準車と、専用サスペンションをおごり1インチアップのタイヤを履く「スパーダ」では少なからず乗り心地に差があった。

【ホンダ シャトル 試乗】ハイブリッドよりも自然体な実用前提車…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ シャトル 試乗】ハイブリッドよりも自然体な実用前提車…島崎七生人

ラインアップではベースグレードに位置づけられるガソリン車。後席センターアームレストは非装備など、シンプルな実用前提車といった趣だが、これはこれで悪くない……そう思えた。

【ホンダ シャトル ハイブリッド 試乗】ホンダ車“全適”でもいいダンパー…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ シャトル ハイブリッド 試乗】ホンダ車“全適”でもいいダンパー…島崎七生人

シリーズ名がとれ、シンプルに『シャトル』と呼ぶようになった新型。前モデルと較べると、ホイールベースが+30mmなのに対し、全長は+15mmに留められている。FFモデルは全高を1540mmに抑え、市街地での立体駐車場問題にも対応させている……なども、実用前提の配慮だ。

【ホンダ ステップワゴン 試乗】軽やかで気持ちいい走り、家族や犬たちと味わってほしい!…青山尚暉 画像
試乗記

【ホンダ ステップワゴン 試乗】軽やかで気持ちいい走り、家族や犬たちと味わってほしい!…青山尚暉

新型『ステップワゴン』のプレス試乗会場はなんと箱根。ファミリーミニバンとしては異例の開催場所だった。