【株価】小糸製作所が急伸、大幅増配発表で人気化
1日の日経平均株価は前日比742円80銭高の3万1601円65銭と大幅続伸。米国株高、為替円安を背景に、幅広い銘柄が買われた。
アルプスアルパイン・人事情報 2023年9月16日付・10月1日付
アルプスアルパイン(本社:東京都大田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:泉 英男)は、2023年10月16日付・11月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
日本全国のEV充電スポット数が2万拠点突破
EV充電スタンドが検索できる情報サイト「GoGoEV」によると、日本全国のEV充電スポット数がついに2万拠点を突破した。GoGoEVに掲載されている充電器数を元に集計した。
日本板硝子・人事情報 2023年10月1日付
日本板硝子(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩)は、2023年10月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
トヨタ、EV用バッテリーの生産能力を増強…米国の電池工場に追加投資
トヨタ(Toyota)の北米部門のトヨタ・モーター・ノース・アメリカは10月31日、米国ノースカロライナ州のバッテリー工場「TBMNC」に約80億ドルを追加投資すると発表した。
【株価】デンソーが続落、今期業績上方修正も株価は反応薄
31日の日経平均株価は前日比161円89銭高の3万858円85銭と反発。日銀が金融政策の修正を打ち出したが、方向感が定まらない中、買い戻す動きが優勢だった。
三菱自動車の総生産台数が3年ぶりのマイナス 2023年度上半期
三菱自動車は10月30日、2023年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績を発表。総生産台数は前年同期比0.5%減の48万5055台で3年ぶりのマイナスとなった。
トヨタグループ、グローバル販売・生産で最高を記録 2023年度上半期
トヨタ自動車は10月30日、2023年度上半期(4~9月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売・生産台数および海外販売・生産台数で過去最高を記録した。
日野自動車の国内販売、出荷再開により微減にとどまる 2023年度上半期
日野自動車は10月30日、2023年度上半期(4~9月)の生産・販売・輸出実績を発表。エンジン認証試験での不正により出荷停止となっていた主力モデルを2月より順次出荷を再開したことで、国内販売は同1.2%減の1万8938台と微減にとどまった。
ダイハツ、総販売台数は3年連続プラス…国内が好調 2023年度上半期
ダイハツ工業は10月30日、2023年度上半期(4~9月)の生産・国内販売・輸出実績を発表。世界販売台数は前年同期比1.7%増の35万8283台で3年連続のプラスとなった。









