
GM世界販売は4%増の296万台、2年ぶりに増加 2023年上半期
GM(General Motors)は7月25日、2023年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は296万6000台。前年同期比は4.1%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

スズキ、インド四輪生産体制を再編…2030年度に400万台の生産能力確保
スズキは7月31日、主要市場であるインドの四輪生産体制を再編、現地子会社のマルチスズキがスズキの100%子会社であるスズキ・モーター・グジャラート社(SMG)を子会社すると発表した。

ベントレー、売上高利益率は前年並みを維持 2023年上半期決算
ベントレー(Bentley)は7月28日、2023年上半期(1~6月)の決算を発表した。売上高利益率は前年並みを保っている。

フードトラックカンパニー、キッチンカー事業者向けメニュー紹介サービスを開始
キッチンカー製造販売のフードトラックカンパニーは8月1日、USEN-NEXT GROUPのバーチャルレストランと提携し、キッチンカー事業者向けに特化したメニュー紹介サービスを開始すると発表した。

欧州EV販売は45%増の93万台、過去最高 2023年上半期
欧州自動車工業会(ACEA)は7月19日、2023年上半期(1~6月)の欧州市場におけるEVの販売実績を発表した。総販売台数は過去最高の93万8912台。前年同期比は45%増と伸びている。

ゼロエミッション・タクシー営業所を運用開始…再エネとEV活用
三菱商事、第一交通産業、三菱オートリースは、再生可能エネルギーを活用して、車両を電気自動車(EV)中心とする次世代型タクシー営業所の運用を開始した。

三菱自の世界生産台数、5.8%増で4か月連続のプラス 2023年6月実績
三菱自動車は7月28日、2023年6月の生産・国内販売・輸出実績を発表。世界生産台数は前年同月比5.8%増の8万7584台で4か月連続のプラスとなった。

パナソニック、スバルに車載用円筒形リチウムイオン電池供給へ
SUBARU(スバル)とパナソニックエナジーは7月31日、車載用円筒形リチウムイオン電池の供給に関する中長期的パートナーシップの構築に向けて協議を開始したと発表した。

VWグループの量販ブランド、実質利益は42%増 2023年上半期決算
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)はは7月28日、傘下の量販ブランド(フォルクスワーゲン乗用車と商用車、シュコダ、セアト)の2023年上半期(1~6月)の決算を発表した。実質利益は42.5%増と伸びている。

スズキの世界販売は微減、3か月ぶりのマイナス 2023年6月実績
スズキは7月28日、2023年6月の生産・販売・輸出実績を発表。世界販売台数は、前年同月比0.1%減の24万7009台で微減ながら3か月ぶりのマイナスとなった。