
ポルシェ世界販売3%増、日本は11%増と2年連続で増加 2023年
ポルシェ(Porsche)は1月12日、2023年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高で、3年連続で30万台超えとなる32万0221台。前年比は3%増と、3年連続で前年実績を上回った。

アウディのEV世界販売、51%増と伸びて過去最高に 2023年
アウディ(Audi)は1月11日、2023年のEVの世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高となるおよそ17万8000台。前年比は51%増と伸びている。

メルセデスベンツ世界販売は2年連続で増加、日本は輸入車首位を維持 2023年
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は1月11日、2023年の世界新車販売(乗用車)の結果を発表した。総販売台数は204万3800台。前年比は0.2%増と微増ながら、2年連続で前年実績を上回った。

BMW Mの世界販売が新記録、14%増の20万台超え 2023年
BMWグループ(BMW Group)の高性能なBMW「M」ブランドは1月11日、2023年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、新記録となる20万2530台。前年比は14.3%増と、プラスを維持した。

【株価】スズキが続伸、インドで空飛ぶクルマの輸送サービス参入を計画
12日の日経平均株価は前日比527円25銭高の3万5577円11銭と続伸。米国市場でのハイテク株高を受け、主力銘柄に買いが先行。海外短期筋の買いも入り、連日でバブル崩壊後の最高値を更新した。

ランドローバー世界販売32%増、日本は2倍の伸び 2023年
ランドローバー(Land Rover)は、2023年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は35万6343台。前年比は32.4%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

アウディ世界販売は4年ぶりに増加、日本も18%増と回復 2023年
アウディ(Audi)は1月11日、2023年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は189万5240台。前年比は17.4%増と、4年ぶりに前年実績を上回った。
![「どうなる!?ライドシェア~解禁か?」シェア乗り徹底解説…NearMe 高原幸一郎CEO[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1969128.jpg)
「どうなる!?ライドシェア~解禁か?」シェア乗り徹底解説…NearMe 高原幸一郎CEO[インタビュー]
来たる1月31日、オンラインセミナー「どうなる!?ライドシェア~解禁か?シェア乗り徹底解説~」が開催される。セミナーに登壇するのは、株式会社NearMe のCEOである高原幸一郎氏。

AGCが次世代モビリティ関連技術を展示、倉田CTO「世界とつながり、人財・技術が育つ土壌を作ることが重要」…CES 2024
AGCは、1月9日に米・ラスベガスで開幕したCES 2024に出展。「Detection(検知)」「Connection(繋がり)」「Comfortability(快適さ)」の3つの分野をテーマに、次世代モビリティの実現に向けて開発された20の最先端素材やソリューションを展示した。

BMWグループの電動車世界販売30%増、EVは7割増し 2023年
BMWグループ(BMW Group)は1月9日、2023年の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は過去最高の56万6486台。前年比は30.6%増とプラスを維持した。