有料会員記事に関するニュースまとめ一覧(399 ページ目)

画像

池田直渡の着眼大局

各国の経済と人々の生活を支える自動車産業は、世界的なカーボンニュートラル達成への動きを受け変革が求められている。その大きなうねりの中で、自動車メーカーをはじめとした関連企業はどのような経営戦略を打ち出していくのか。新連載「池田直渡の着眼大局」では自動車ジャーナリスト・自動車経済評論家である著者が、企業動向や国の政策などを紐解きながら自動車業界の現状と未来に迫る。

最新記事

画像

和田智のカーデザインは楽しい

100年に一度の変革の時代、などと叫ばれる自動車業界の地殻変動の中で、自動車のデザインはどうあるべきか? 新連載『和田智のカーデザインは楽しい』では、カーデザイナー和田智が、自由に思考を迸らせながら、自らのデザイン・ランゲージとリソースを駆使して、次の時代のデザインに求められる要素を照らし出す。

最新記事

画像

EV新時代を読み解く

EVのこれからについて、製品、戦略、開発力、インフラなどさまざまな視点からモータージャーナリストの岡崎五朗氏が語るインタビュー連載企画「EV新時代到来」。

最新記事

画像
画像

物流崩壊の深層と処方箋

2024年にトラック業界に起きる物流崩壊(物流クライシス)とは何か? 日本経済を支える物流構造を明らかにし、トラック輸送業界が抱える課題とその解決法を解説する。

最新記事

画像

車載バッテリー最前線

本田技術研究所やサムスンSDIなど車載電池の第一線で研究開発に携わってきた名古屋大学未来社会創造機構客員教授である佐藤登氏が車載バッテリーの最前線をレポートする。

最新記事

画像
画像

株価ウォッチ

連載概要

画像

新聞ウォッチ

連載概要

三井ダイレクト損保、次世代基幹システム「Trusty」導入…Web手続きを刷新 画像
プレミアム

三井ダイレクト損保、次世代基幹システム「Trusty」導入…Web手続きを刷新

三井ダイレクト損害保険は11月18日、次世代基幹システム「Trusty」をリリースし、Web手続き機能を全面的に刷新したと発表した。

ルネサス、第5世代R-CarのSoCとして最高性能の「R-Car Gen 5」を発表…消費電力も30~35%低減に成功 画像
プレミアム

ルネサス、第5世代R-CarのSoCとして最高性能の「R-Car Gen 5」を発表…消費電力も30~35%低減に成功

ルネサス エレクトロニクス(以下ルネサス)は11月14日、第5世代R-Car「R-Car Gen 5」の第一弾として、13日に発表したADASやIVI、ゲートウェイの複数のアプリケーションに使用可能な新世代の車載用SoC「R-Car X5H」の説明会を報道関係者向けに開催した。

アンリツ、5G対応の次世代緊急通報システム、テスト機器が国際認証取得 画像
プレミアム

アンリツ、5G対応の次世代緊急通報システム、テスト機器が国際認証取得

通信計測器大手のアンリツは、同社の5G NRモバイルデバイステストプラットフォーム「ME7834NR」が、5GおよびLTEを使用した次世代緊急通報システム(NG-eCall)のテストケースにおいて、国際的な認証機関GCF(Global Certification Forum)の認証を取得したと発表した。

スズキとタタ・エレクシー、共同開発センター設置…インドの技術力活用へ 画像
プレミアム

スズキとタタ・エレクシー、共同開発センター設置…インドの技術力活用へ

スズキは11月18日、インドの大手技術サービス企業タタ・エレクシーとの共同開発センター「SUZUKI-TATA ELXSI Offshore Development Center」をインドに設置したと発表した。

ヤマハ発動機、利益見通しを下方修正…2024年12月期第3四半期決算 画像
プレミアム

ヤマハ発動機、利益見通しを下方修正…2024年12月期第3四半期決算

ヤマハ発動機は11月6日、2024年12月期第3四半期(1~9月)の連結業績・決算の概要について発表した。第3四半期の売上収益としては過去最高を更新し、増収、営業利益は前年並みとなった。二輪車事業は増収・増益となった。通期業績予想は下方修正した。

キアとDHLが提携、持続可能な物流システム構築へ…日本にも導入予定の「PBV」活用 画像
プレミアム

キアとDHLが提携、持続可能な物流システム構築へ…日本にも導入予定の「PBV」活用

ヒョンデ傘下のキアは、DHLコリアと提携を結び、次世代商用EVの「PBV(プラットフォーム・ビヨンド・ビークル)」モデルを活用した持続可能な物流エコシステムを構築すると発表した。

ホンダと旭化成、リチウム電池用セパレータ生産へ…カナダに新工場起工 画像
プレミアム

ホンダと旭化成、リチウム電池用セパレータ生産へ…カナダに新工場起工

旭化成は11月18日、リチウムイオン電池用湿式セパレータ「ハイポア」の製膜・塗工一貫工場をカナダ・オンタリオ州ポートコルボーン市に建設すると発表した。起工式には、カナダ政府やホンダなどの関係者が出席した。

トヨタウォレット、エネチェンジのEV充電器3000基で利用可能に…全国4000か所 画像
プレミアム

トヨタウォレット、エネチェンジのEV充電器3000基で利用可能に…全国4000か所

エネチェンジは11月18日、トヨタファイナンシャルサービスが提供する決済サービス「TOYOTA Wallet」が、エネチェンジのEV充電器約3000基に対応を開始したと発表した。

「EVドライバーの7割が自宅充電を希望」の声も、テラチャージが三井不動産の新築マンションにEV充電導入 画像
プレミアム

「EVドライバーの7割が自宅充電を希望」の声も、テラチャージが三井不動産の新築マンションにEV充電導入

Terra Chargeは、三井不動産レジデンシャルと総合地所が共同開発する新築マンション「パークホームズ溝の口 ミッドイースト」の駐車場に、3kWのEV充電器5台を導入すると発表した。

スズキ、自動車販売店の顧客満足度調査で国産車カテゴリー1位に 画像
プレミアム

スズキ、自動車販売店の顧客満足度調査で国産車カテゴリー1位に

スズキは11月18日、2024年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査の自動車販売店部門において、国産車カテゴリーで顧客満足度第1位を獲得したと発表した。