建機・農機に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

キャタピラーが大型油圧ショベル2機種を発売、フォーカスは生産性 画像
自動車 ニューモデル

キャタピラーが大型油圧ショベル2機種を発売、フォーカスは生産性

キャタピラージャパンは7月28日より、次世代油圧ショベルのCat『336』および『340』の販売を開始した。新型の企画では、生産性・耐久性の向上やオペレーティングスコストの低減などにフォーカスした。336は従来の『336GC』、340は『336』旧型の後継機となる。

林業専用のダンプカー…奥地まで入れる工夫 アクティオが本格レンタル開始 画像
自動車 ニューモデル

林業専用のダンプカー…奥地まで入れる工夫 アクティオが本格レンタル開始

総合建設機械レンタルのアクティオは、グループ会社である東海大阪レンタルと共同で 林業専用の四駆ダンプ『スタンションダンプ2.7t高床4WD』の本格レンタルを6月27日から開始した。

BYDジャパンと澁澤倉庫、電池循環で協業…電気フォークリフト&バン 画像
自動車 ビジネス

BYDジャパンと澁澤倉庫、電池循環で協業…電気フォークリフト&バン

BYDの日本法人BYDジャパンは6月23日、澁澤倉庫とカーボンニュートラル社会の実現とサーキュラーエコノミー(循環経済)転換に貢献するビジネスを協働するため、 業務提携したと発表した。

マイナス25度! 無人走行するフォークリフト…霧や結露でも 画像
自動車 ニューモデル

マイナス25度! 無人走行するフォークリフト…霧や結露でも

三菱重工業と三菱ロジスネクストは6月6日、マイナス25度冷凍倉庫対応レーザー誘導方式無人フォークリフト「PLATTER Auto冷凍倉庫仕様(1.5~3.0トン積)」をニチレイロジグループと共同開発したと発表した。

日立建機、コンパクト製品や電動車の生産能力を増強へ…コロナ禍後の回復 画像
自動車 ビジネス

日立建機、コンパクト製品や電動車の生産能力を増強へ…コロナ禍後の回復

日立建機は4月21日、子会社の日立建機ティエラの滋賀工場で生産しているミニショベルやミニホイールローダといったコンパクト製品の生産設備能力を、2025年度までに約3割増強すると発表した。

3Dウッドパズル、ダンプトラック&ロードローラーが登場…つくるんです? 画像
自動車 ビジネス

3Dウッドパズル、ダンプトラック&ロードローラーが登場…つくるんです?

プラザクリエイトは、DIYクラフトキット「つくるんです」より、はたらく車3Dウッドパズル第3弾「ダンプトラック」および「ロードローラー」を4月21日に発売した。

世界初の電動ラフテレーンクレーン…タダノが2023年に商品化 画像
自動車 ニューモデル

世界初の電動ラフテレーンクレーン…タダノが2023年に商品化

タダノは4月13日、世界初となる電動ラフテレーンクレーンの商品化計画を発表した。さまざまな業界やパートナーの支援を受けながら2023年内の市場投入を目指す。

建機向けレコーダーを活用したテレマティクスサービス提供開始…東京海上日動 画像
自動車 ビジネス

建機向けレコーダーを活用したテレマティクスサービス提供開始…東京海上日動

東京海上日動火災保険は、建設機械向けレコーダーを活用したテレマティクスサービス「Ci-REC(シーレック)の提供を4月12日より開始する。建設機械向けテレマティクスサービスの提供は、保険業界で初めての取り組みとなる。

ホンダの着脱式可搬バッテリー、コマツの電動マイクロショベルに搭載…二輪車以外で国内初の市場導入 画像
自動車 ビジネス

ホンダの着脱式可搬バッテリー、コマツの電動マイクロショベルに搭載…二輪車以外で国内初の市場導入

着脱式可搬バッテリー「ホンダ モバイルパワーパック e:」が、コマツが国内でレンタルを開始する電動マイクロショベル「PC01E-1」に採用された。

ソーラーパネル除雪機、日本の豪雪対応…太陽光発電展2022 画像
自動車 ビジネス

ソーラーパネル除雪機、日本の豪雪対応…太陽光発電展2022

太陽光発電では、雨天や雪の季節では発電できないという課題がある。また、日本のように山間部にパネルを設置することが多い国では、雪そのものがパネルへのダメージを与える問題がある。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 175