![[カーオーディオ・素朴な疑問]スピーカー…“セパレート”と“コアキシャル”、買うべきはどっち? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1993881.jpg)
[カーオーディオ・素朴な疑問]スピーカー…“セパレート”と“コアキシャル”、買うべきはどっち?
音楽好きなドライバーは多くいる。しかし、カーオーディオシステムのアップグレードが実行されることは多くない。その理由はさまざまあるが、なんとなくの“分かりにくさ”があることもその一因となっている。当連載は、そんな“?”の解消を目指して展開している。

ブリッツの「テレビナビジャンパー」にトヨタ・スバル・ダイハツディーラーオプションナビの適合が追加
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー)に、トヨタ・スバル・ダイハツディーラーオプションナビ(2023年モデル)の適合モデルが追加された。税込価格は2万1780円。販売開始は3月19日より。
![[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]総予算30万円で、価値あるフルシステムを組む! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1993810.jpg)
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]総予算30万円で、価値あるフルシステムを組む!
ドライブ中にはいつも音楽を聴いているというドライバーに向けて、その音楽をもっと良い音で楽しむための“システムアッププラン”をさまざま紹介している当連載。毎回、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に取材し、各店からの提案をお伝えしている。
![[音響機材・チョイスの勘どころ]アンプ内蔵DSPは“音質性能”と“使い勝手”にも要注目! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1993387.jpg)
[音響機材・チョイスの勘どころ]アンプ内蔵DSPは“音質性能”と“使い勝手”にも要注目!
愛車のサウンドシステムのバージョンアップに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立つ情報を多角的に発信している当コーナー。現在は「パワーアンプ内蔵DSP」の選び方のポイントを解説している。
![[car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1993399.jpg)
[car audio newcomer]トヨタ カローラスポーツ(Oさん)by サウンドエボリューション ログオン 前編
オフ会で出会った仲間のクルマに影響されてオーディオに目ざめたOさん。いくつかのプロショップを試した上で千葉県のログオンにたどり着きインストールを開始。その後は現在のカローラスポーツに乗り換え、あらためてシステムアップを開始する。
![[入門・ハイエンドカーオーディオ]超高級スピーカーはなぜ高い? どんな音? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1993385.jpg)
[入門・ハイエンドカーオーディオ]超高級スピーカーはなぜ高い? どんな音?
カーオーディオには、「とことん音にこだわる」という楽しみ方もある。当特集ではそれを「ハイエンド・カーオーディオ」と定義して、その楽しさや実践法を紹介している。今回は、「超高級スピーカー」の魅力について深掘りする。
![[サウンド制御術・実践講座]クロスオーバーの“位相合わせ”にはコツがある! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1993357.jpg)
[サウンド制御術・実践講座]クロスオーバーの“位相合わせ”にはコツがある!
車室内環境には、音響的な不利要因がいくつかある。でも「サウンドチューニング機能」を駆使すれば、それらへの対処が可能となる。当連載では、そのやり方を解説している。現在は、フロントスピーカーとサブウーファー間の「クロスオーバー」の設定法を説明している。
![[実践! 初めてのカーオーディオ]小型・薄型のパワードサブウーファーの“選び方”を解説! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1993321.jpg)
[実践! 初めてのカーオーディオ]小型・薄型のパワードサブウーファーの“選び方”を解説!
運転中に聴く音楽を、今よりもっと良い音で楽しみたいと思っているドライバー諸氏に向けて、システムアップの方法論をさまざま指南している当連載。今回は、「小型・薄型のパワードサブウーファー」の導入法を解説していく。
![[Pro Shop インストール・レビュー]ホンダ オデッセイ(杉本崇さん)by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1992630.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]ホンダ オデッセイ(杉本崇さん)by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編
家族全員で高音質を楽しむクルマとしてオーディオ取り付けをはじめた杉本さんのオデッセイ。チョイスしたブルームーンオーディオのスピーカーを北海道のAUDIO.VISUAL.SECURITY FISTが美しくインストール。ワンオフのセンターコンソールも見どころとなった。
![<新連載>[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]そこに行けば気になるスピーカーの音を聴ける! 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1992570.jpg)
<新連載>[カーオーディオ・プロショップに行こう♪]そこに行けば気になるスピーカーの音を聴ける!
カーオーディオシステムをアップグレードしたくなったら、どこに行けば良いのかというと……。答はズバリ、「カーオーディオ・プロショップ」だ。“音のプロ”が全国各地にいて、そこに行けば欲しい音が手に入る。当特集では、彼らのバリューと活用法を明らかにしている。