
フィアット・アバルトで楽しむ---ナビヘッドを活かして高音質化出来るBE-FIT PLUG&PLAY1080と、トレードインスピーカーのススメ
個性的な内外装を持ちコアなファンも多いフィアット・アバルト。インテリアを変更することなく高音質なオーディオを導入するという難しいテーマをこなしたのがこのデモカーだ。DSPアンプの追加とスピーカー交換でスマートにグレードアップを果たした。
![[サウンドシステム構築論]ハードルが高いフロント3ウェイ・システムを楽しむ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1448316.jpg)
[サウンドシステム構築論]ハードルが高いフロント3ウェイ・システムを楽しむ
カーオーディオでは、システム構築の形がさまざま考えられる。その1つ1つについて、成り立ちから楽しみ方のコツまでを考察している当特集。今回は「フロント3ウェイ・システム」にフォーカスし、これを楽しむ方法論等々をじっくりと解説していく。

【マツダ3 新型】標準装備の『マツダ ハーモニック アコースティックス』、実力を徹底検証
去る5月24日より発売開始されている“MAZDA”のニューCセグメントコンパクト『MAZDA3』(マツダ3)。当車にはさまざまな新コンセプトや新技術が盛り込まれているのだが実は、標準装備されている純正オーディオシステムもまた、新機軸なスペシャルバージョンとなっている。

ソニックデザイン、メルセデス 新型Bクラス専用サウンドチューニングキットを発売
ソニックデザインは、純正スピーカーを活かしながら簡単・確実な音質向上を実現する、メルセデスベンツ『Bクラス』新型(247系)専用アコースティックコントロールパッケージ「AX-247」(フロント/センター/リアセット)を8月29日より発売する。
![[カーオーディオ“チョイスのキモ”]スピーカー…エレガントかつ濃厚、シンフォニ/クワトロリゴ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1448060.jpg)
[カーオーディオ“チョイスのキモ”]スピーカー…エレガントかつ濃厚、シンフォニ/クワトロリゴ
カーオーディオを趣味とする方々、および興味を持っている方々に向けて、製品選びのコツを解説している。現在は「スピーカー編」をお贈りしている。今回も引き続き、ブランドごとの製品ラインナップを紹介する。当回は“シンフォニ/クワトロリゴ”をフィーチャーする。
![[car audio newcomer]トヨタ ハイラックス by lc sound factory 前編…きっかけは友人 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1448014.jpg)
[car audio newcomer]トヨタ ハイラックス by lc sound factory 前編…きっかけは友人
モトクロッサーのトランポとして導入を決めたハイラックスだったが、オーディオに魅了されスピーカーやサブウーファー、パワーアンプの導入を決めたオーナーの酒主さん。栃木県のlc sound factoryとの綿密な打ち合わせで納得のプランを作り上げて行った。
![[カーオーディオ音質向上“もうひと手間”]ツイーターのセッティング 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1447556.jpg)
[カーオーディオ音質向上“もうひと手間”]ツイーターのセッティング
比較的にライトな音質向上策を紹介している当短期集中特集。今回は、ツイーターのセッティングを変えることで実現できる音質向上策のいろいろを紹介していく。スピーカーはそのままで、しかし取り付け方を見直すことでサウンドアップは可能となる。その具体策とは…。

【アンケート結果】ドライブ中にはこれを聞く…今ならDA PUMP
レスポンス読者はドライブ中にどんな曲を聴いているのか。ドライブ中にお勧めの楽曲を教えてもらった。予想通り回答は分かれたが、その中でDA PUMPが人気になった。
![[サウンド調整術入門]イコライザー…定在波って何? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1447365.jpg)
[サウンド調整術入門]イコライザー…定在波って何?
カーオーディオの“聴こえ方”を良化させる役割を担う『サウンド調整術』について、そのあらましから操作方法までを多角的に解説している当コーナー。現在は「イコライザー」をテーマに進めている。今回は、「イコライザー」調整に関わりの深い“定在波”について考察する。
![[サブウーファー攻略法]小型・薄型パワードサブウーファーの楽しみ方 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1447190.jpg)
[サブウーファー攻略法]小型・薄型パワードサブウーファーの楽しみ方
カーオーディオシステムにおいて「サブウーファー」は至極重要な役割を果たす。これをシステムに追加することで、もう1ランク上のサウンドが楽しめる。当短期集中連載では、そんな重要アイテムである“サブウーファー”の活用術を多角的に解説していこうと試みている。