![[カーオーディオ プロショップへGO!]プロは“車内静音化”も得意 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1468041.jpg)
[カーオーディオ プロショップへGO!]プロは“車内静音化”も得意
クルマの中で良い音を楽しみたいと思ったときの強い味方、“カーオーディオ・プロショップ”。その活用を強くお薦めする短期集中連載を展開している。第6回目となる今回は、“カーオーディオ・プロショップ”が“車内静音化”のプロでもあることについて解説する。
![[カーオーディオ音質向上“もうひと手間”]外部パワーアンプシステムによる向上策 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1468039.jpg)
[カーオーディオ音質向上“もうひと手間”]外部パワーアンプシステムによる向上策
スピーカー交換を行った後の効果的な音質向上策をさまざま紹介してきた当短期集中連載。今回はその最終回としてこれまでとは少々趣を変え、「外部パワーアンプ」を使っている場合においての「もうひと手間」を解説していく。
![[カーオーディオ“チョイスのキモ”]プロセッサー…パワーアンプ内蔵DSP その1 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1467506.jpg)
[カーオーディオ“チョイスのキモ”]プロセッサー…パワーアンプ内蔵DSP その1
カーオーディオを趣味とするならば、製品選びの段階から楽しみ尽くしたい。その手助けとなるような情報をお届けすべく、当コーナーを展開している。現在は「プロセッサー」をテーマにお贈りしている。今回からは「パワーアンプ内蔵DSP」のトレンド分析を開始する。

BEWITH純正交換型プレミアムスピーカーキット、プジョー 5008/3008 のディーラーオプションに採用
ビーウィズは、プジョー『5008』『3008』向け高級フロントスピーカーセット「BEWITHプラチナボイス」をディーラーオプションとして納入。10月29日より全国のプジョーディーラーより発売される予定だ。
![[car audio newcomer]トヨタ ランドクルーザープラド by サウンドステーション SUBLIME 前編…答え合わせのような音 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1466961.jpg)
[car audio newcomer]トヨタ ランドクルーザープラド by サウンドステーション SUBLIME 前編…答え合わせのような音
はじめてプロショップでオーディオを取り付けたオーナーを紹介するこのコーナー。今回は群馬県のサウンドステーション SUBLIMEに行って70プラドのスピーカー交換を実施した片桐さんが登場。打ち合わせが進むとプロショップの技術を実感することになる。
![[カーオーディオ・インストレーション]スピーカー…デッドニングのメニュー その1 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1465802.jpg)
[カーオーディオ・インストレーション]スピーカー…デッドニングのメニュー その1
カーオーディオ製品を取り付ける際のセオリーやコツのあれこれを解説している当コーナー。まずは「スピーカー」のインストールに関係した項目についての考察をお届けしている。今回からは、“デッドニング”にて行われる具体的な作業内容を紹介していく。

工数増で高コストの純正スピーカーはそのまま、高音質で音場感あるソニックデザインの最新モデル…東京モーターショー2019
メルセデスベンツ『Aクラス』(W177)ユーザーにうれしいニュース。ソニックデザインは、Aクラスのように純正スピーカーの交換に大幅な工数がかかるモデルむけに、交換作業などを必要としないたシングルウェイ構成 フルレンジドライバーモジュールをワールドプレミア。
![[フロントスピーカーのセッティング術]ツイーターをカスタムインストール 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1465577.jpg)
[フロントスピーカーのセッティング術]ツイーターをカスタムインストール
好みの音を得るためには、「スピーカーに何を使うか」が問題となる。しかしカーオーディオでは、それだけではサウンドの最終型は決定されない。セッティング次第で完成度は変わってくる。またそれを見直すことで、後から完成度を上げることも可能となる。

ブラックベリー、複雑化する車載音響システムを統合するソフトウェア「AMP3.0」を発表
ブラックベリーは10月8日、東京都内のホテルで記者会見を開き、同社の車載音響ソフトウェア「BlackBerry QNX AMP(Acoustic Management Platform)」の最新版『AMP 3.0』の提供を開始すると発表した。

『ACG 2019 FINAL in 関西』シーズンのファイナルラウンド開催 10月20日
今年も全国各地で開催されたカーオーディオ総合イベント「ACG(オーディオカーギャラリー)」2019シーズンのファイナルラウンドとなる『ACG2019 FINAL in 関西』が、いよいよ10月20日(日)、大阪府の舞洲スポーツアイランドで開催される。