
細井いすゞ社長「新興国向けに低価格トラック開発」
いすゞ自動車の細井行社長は9日の第2四半期決算発表の席上、世界的なトラック需要の変動への「対応方策」として、新興国および途上国向けの小型トラック開発に「いま一番力を入れている」と述べた。

いすゞ、通期の損益予想は据え置き
いすゞ自動車は9日、2010年3月期の第2四半期業績と通期予想を発表した。通期の販売はタイのピックアップトラックが計画を上回るものの国内需要が当初想定より悪化、売上高は期首時点より600億円少ない1兆0200億円(前期比28.4%減)に修正した。

いすゞ、通期業績見通しを下方修正…市場回復遅れで売上げ減
いすゞ自動車は9日、2010年3月期の通期連結業績見通しを修正した。

いすゞ9月中間期決算…当期赤字が278億円、新車販売半減で
いすゞ自動車が9日に発表した2009年9月中間期の連結決算は、当期損益が278億円の赤字に転落した。前年同期は300億円の黒字で業績が急激に悪化している。

【株価】業績を上方修正したトヨタは続落
全体相場は反発。米国市場の大幅高を好感し買いが先行する展開となり、平均株価は一時前日比130円高水準まで上昇。しかし、金融株の下落などから模様眺め気分が強まり、結局は 71円高の 9789円で取引を終えた。

普通トラック販売、約3割減とマイナス幅が縮小…10月
トラック業界がまとめた10月の普通トラックの新車販売台数は、前年同月比29.3%減の3303台となった。9月までの半減レベルからは回復したものの、前年同月の水準が低かったこともあって依然として厳しい状況が続いている。

いすゞ、9月期中間配当が無配
いすゞ自動車は2009年9月期の中間配当について無配に転落すると発表した。

【株価】自動車株、総じてさえない動き
全体相場は3日ぶりに小反発。企業業績の回復期待、海外市場に対する出遅れ感から買いが入ったが、上値は利益確定の売りが押さえる展開。平均株価は前日比15円高の1万0289円と上値は限定的だった。

いすゞ、ペルーで「いすゞ」ブランド…GMから距離
いすゞ自動車は、ペルーで「いすゞ」ブランドの車両の販売を開始した。

【株価】東京モーターショーは市場に影響したか
全体相場は反落。米国市場の反落、国内企業の決算控えで模様眺め気分が強まり、終日小幅な値動き。平均株価は前日比3円45銭安の1万0333円39銭と小反落して引けた。自動車株は総じて軟調、小動き。