【COTY】10ベストカー発表、最終選考は11月9日
日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)実行委員会は1日、2010-2011日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーを発表した。10ベストカーは選考委員の投票によって決定(票数は非公開)。イヤーカーはこれら10車の中から選ばれ、11月9日に決定する。
北米トラックオブザイヤー2011…第1次選考でGMがリスト落ち
北米カーオブザイヤー主催団体は24日、「2011北米トラックオブザイヤー」の第1次選考14台のリストを公開した。
北米カーオブザイヤー2011…日産 リーフ がEVで初ノミネート
北米カーオブザイヤー主催団体は24日、「2011北米カーオブザイヤー」の第1次選考14台のリストを発表した。日産『リーフ』がEVとして、初のノミネートを果たしている。
【COTY】日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート44車種
日本カー・オブ・ザ・イヤー運営事務局は、2010-2011日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車リストを明らかにした。国産車・輸入車、合わせて44車種(実質42車種)の中から大賞が選ばれる。
トヨタアワード2009…トヨタが選ぶトヨタオブザイヤー
トヨタ自動車で「もっといいクルマをつくろうよ」を目指して始められた社内表彰制度「トヨタアワード2009」がこのほど決定した。新車販売部門・新車の1位はトヨタ『プリウス』が獲得した。
インターナショナルエンジンオブザイヤー2010…BMWが4部門制覇
英国のUKIPメディア&イベント社は23日、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2010」を発表した。排気量別のカテゴリーでは、全8部門中、BMWが4部門を制する強さを見せた。
ベストニューエンジン2010…フィアット&アルファロメオのマルチエアに栄冠
英国のUKIPメディア&イベント社は23日、「ベストニューエンジンオブ2010」を発表した。フィアットが開発したアルファロメオの1.4リットル直列4気筒ターボ「マルチエア」が選ばれた。
ベストパフォーマンスエンジン2010…メルセデスAMG63シリーズが2年連続受賞
英国のUKIPメディア&イベント社は23日、「ベストパフォーマンスエンジン2010」を発表した。メルセデスベンツ『AMG63』シリーズが搭載する6.2リットルV8が、2年連続で選出された。
グリーンエンジンオブザイヤー2010…プリウス のHVシステムが受賞
英国のUKIPメディア&イベント社は23日、「グリーンエンジンオブザイヤー2010」を発表した。その中でトヨタ『プリウス』の1.8リットル直4+モーターが1位に選ばれた。
インターナショナルエンジンオブザイヤー2010…VWの1.4リットルTSIに栄冠
英国のUKIPメディア&イベント社は23日、「インターナショナルエンジンオブザイヤー2010」を発表した。フォルクスワーゲンの1.4リットル直列4気筒「TSI」が、2年連続の栄冠に輝いた。
