
オフィスエリア清掃ロボットシステム…富士重と住友商事が開発
富士重工業と住友商事は、オフィスエリア清掃ロボットシステムを共同開発した。

農業用消毒ロボットシステム 富士重が開発
富士重工業は、果菜類の栽培などの農作業で、土壌消毒作業を自動で行う農業用ロボットシステムを開発した。

富士重、ロボットのプログラム自動生成システムを開発
富士重工業は、エレベータ連動式清掃ロボットシステムなどの自律式走行ロボットの走行プログラムをCADと組み合わせることで自動的に生成するシステムを開発したと発表した。

富士重、エコシップ・モーダルシフト事業で受賞
富士重工業は、環境事業部門エコテクノロジーカンパニーと物流子会社スバルロジスティクスが2009年度エコシップ・モーダルシフト事業で、特に貢献度の高い優良事業者として「国土交通省海事局長表彰」を受賞した。

【株価】1万円台は重い
全体相場は5日ぶりに反落。米国市場の上昇を受け買いが先行してスタートしたが、改めて平均株価1万円の上値の重さを確認。

スバル R2 にブラック内装&快適装備充実の特別仕様
富士重工業は、スバル『R2』シリーズに特別仕様車「Smart Selection」を設定し、11月11日から発売する。

【池原照雄の単眼複眼】業績の上方修正相次ぐが、問題は…
自動車メーカー各社の第2四半期累計決算は2日までに7社が発表し、全社が期首予想を上回った。また、同日発表された10月の国内新車販売(軽自動車含む)は2か月連続のプラスとなり、業界に明るい光りが差し込み始めた。

スバル富士重の森社長「米国、中国が好調で在庫が足りない」
富士重工業(スバル)の森郁夫社長は2日、2009年度第2四半期決算会見で、「米国、中国の販売が好調で、在庫が足りない状況になっている」と嬉しそうに述べた。

スバル富士重工、通期営業利益が黒字転換
富士重工業(スバル)は2日、2010年3月期の連結業績予想を上昇修正したと発表した。北米の販売が好調なためで、営業利益は期首予想の350億円の赤字から一転して10億円の黒字を見込んでいる。

スバル富士重、通期業績見通しが営業黒字に…赤字額が予想の半分
富士重工業(スバル)は2日、2010年3月期の通期連結業績見通しで、最終損益が従来予想よりも300億円改善して250億円の赤字にとどまるとの上方修正を発表した。赤字額が従来予想の半分以下の水準となる。