
年末年始のロードサービス救援件数、8万9000件…JAF
JAFは年末年始(2009年12月27日 - 10年1月4日)のロードサービス救援件数を発表した。一般道での救援件数は8万4637件、高速道での救援件数は3736件だった。

年末年始、燃料切れとバッテリーあがりに注意 JAF
日本自動車連盟(JAF)では、年末年始と本格的な冬に備えて、バッテリーの点検や冬用タイヤなどの滑り止めの早めの準備と、高速道路での燃料切れに注意するよう自動車ユーザーに呼び掛けている。

JAL×JAF得たびキャンペーン
日本自動車連盟(JAF)と日本航空インターナショナルは、「JAL×JAF得たびキャンペーン」を2009年12月1日から2010年3月31日まで展開する。

JAFなび、道路地図を改良
日本自動車連盟(JAF)は11月20日からドライブ情報提供サイト「JAFなび」の道路地図を改良する。

シートベルト着用率…運転者・後部座席ともアップ
日本自動車連盟(JAF)と警察庁は、シートベルト着用状況全国調査を実施し、その結果を発表した。

【東京モーターショー09】JAF、子ども免許を発行…試験があるよ
東京モーターショー、JAFのブースでは子ども安全免許証を発行している。名前を登録すれば作ってくれるのではなく“試験”があり、成績によって発行される免許が異なるという懲りようだ。

【東京モーターショー09】JAF、エコドライブ啓発DVDを制作
日本自動車連盟(JAF)は、エコドライブを啓発、推進するために新しい映像コンテンツ「誰でもできるエコドライブ」のDVDを制作した。第41回東京モーターショー2009のJAFブースで放映する。

おくに自慢ドライブコース、特典付
日本自動車連盟(JAF)は、9月14日より「おくに自慢ドライブコース」をウェブサイトで公開中だ。

ANAスカイホリデーなどのモニターキャンペーン…4000円がもらえる
ANAスカイホリデー、トヨタレンタリース、日本自動車連盟(JAF)は、10月1日から12月31日まで、ツアーモニターキャンペーンを実施する。

ブラックブラックで居眠り防止!! JAFとロッテが啓発イベント
日本自動車連盟(JAF)とロッテは、多くのマイカー利用が予想される9月のシルバーウイークに向け「JAF×ロッテ BLACK BLACK 秋の高速道路交通安全イベント」を9月13日に東名高速道路・海老名サービスエリア下り線で開催する。