JAF 日本自動車連盟に関するニュースまとめ一覧(63 ページ目)

関連インデックス
F1 日本自動車工業会(自工会) 国土交通省(国交省)
JAF、ソフトバンク携帯から入会・継続手続き可能に 画像
自動車 ビジネス

JAF、ソフトバンク携帯から入会・継続手続き可能に

JAFは14日、ソフトバンクモバイルの携帯電話から、入会申し込みと継続会費払い込みの取り扱いを開始したと発表した。これでNTTドコモ、au(KDDI)と合わせて携帯3キャリアでの入会・継続申し込みができるようになった。

見所が多すぎる…兵庫県の旅 画像
モータースポーツ/エンタメ

見所が多すぎる…兵庫県の旅

「おくにnavi」では、淡路島や有馬を中心に兵庫県のドライブコースや、穴場のグルメを紹介。また、JAF会員向けに、SAでのドリンクサービスやホテルの割引、皿そばのサービスなど期間限定企画を用意する。

JAF、ロードサービス料金を改定 10年ぶり 画像
自動車 社会

JAF、ロードサービス料金を改定 10年ぶり

日本自動車連盟(JAF)は、2009年4月1日からロードサービスの料金を改定すると発表した。ロードサービス料金の改定は1999年4月以来、10年ぶり。

【伊東大厚のトラフィック計量学】上昇した後席シートベルト着用率 画像
自動車 ビジネス

【伊東大厚のトラフィック計量学】上昇した後席シートベルト着用率

警察庁とJAFは毎年、公道上でシートベルト着用率調査を実施している。先日公表された最新の調査では、低迷していた後席ベルトの着用率が大きな上昇を見せた。これは、6月に導入されたペナルティによるものだ。

自動車税制改革フォーラム、一般財源化なら自動車関係諸税を廃止すべき 画像
エコカー

自動車税制改革フォーラム、一般財源化なら自動車関係諸税を廃止すべき

自動車関係諸税の見直しを求める総決起集会が18日、都内ホテルで開催された。何十年も続く高率な暫定税率を残したままなし崩し的に一般財源化されようとしている自動車関係諸税の廃止を求めるのが目的だ。

税制改革フォーラム、街頭デモで「納税者を無視するな!」 画像
自動車 社会

税制改革フォーラム、街頭デモで「納税者を無視するな!」

日本自動車連盟(JAF)など自動車関連団体で構成する自動車税制改革フォーラムや石油関連など23団体は19日、東京都港区のホテルで自動車ユーザーの税負担軽減を訴える「緊急総決起大会」を開いた。

【池原照雄の単眼複眼】異例のデモ行進、自動車税制の抜本見直しアピール 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】異例のデモ行進、自動車税制の抜本見直しアピール

日本自動車連盟(JAF)など自動車関連団体で構成する自動車税制改革フォーラムや石油関連団体が19日、東京で自動車ユーザーの税負担軽減を訴える「緊急総決起大会」を開く。

瀬戸内に生きる、もてなしの心と新しさ 画像
モータースポーツ/エンタメ

瀬戸内に生きる、もてなしの心と新しさ

毎号、日本各地のグルメや名所、おすすめのドライブコースを紹介している「おくにnavi」では今回、山口県を紹介する。

後座のシートベルト着用率、高速道で62.5% 画像
エコカー

後座のシートベルト着用率、高速道で62.5%

日本自動車連盟と警察庁は、10月1 - 18日の間、自家用乗用車の利用者を対象に「シートベルト着用状況全国調査」を実施。それによると後部座席のシートベルト着用率は、高速道が62.5%で前年よりも49ポイントアップ。一般道でも30.8%で、前年より22ポイント向上した。

JAF、けん引無料範囲を延長 40年ぶり 画像
自動車 社会

JAF、けん引無料範囲を延長 40年ぶり

日本自動車連盟(JAF)は、ロードサービスのけん引(レッカー移動、搬送)で、会員のけん引距離無料範囲を12月1日から15kmに拡大すると発表した。

    先頭 << 前 < 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 63 of 83