
ホンダの新型白バイがカッコいい!『NT1100 Police』米国で2025年5月発売へ
ホンダは12月3日、米国の警察向けに開発した新型オンロードバイク『NT1100 Police』を発表した。

日産自動車、NFTを活用した新サービス「NISSAN PASSPORT BETA」を開始
日産自動車はNFT(非代替性トークン)を活用した新たなユーザー向けサービス「NISSAN PASSPORT BETA」を発表した。このサービスは、NFTをユーザーIDとして活用する「MEMBERSHIP NFT」を軸に、コミュニティとリワードプログラムという2つのサービスを提供する。

「ランクルより好きかも」日産『パトロール』中東での販売開始に「日本でも売れそう」の声
日産自動車は、大型SUV『パトロール』の新型を中東市場で発売した。時を同じくして、北米市場向けには米国版となる『アルマーダ』もデビューしている。パトロールが販売されると、SNSでは「国内販売すれば?」など日本市場への導入を求める声が集まった。

スバル『クロストレック』にストロングハイブリッド追加、価格は383万3500円から
スバルは12月5日、クロスオーバーSUVの『クロストレック』の e-BOXER(ストロングハイブリッド)搭載車を発表した。「Premium S:HEV」と「Premium S:HEV EX」の2グレードが設定され、従来のクロストレックのラインナップに上級モデルとして追加される。
![JR東日本、運賃値上げ申請へ、山手線も初乗り10円上げ160円に[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2063843.jpg)
JR東日本、運賃値上げ申請へ、山手線も初乗り10円上げ160円に[新聞ウォッチ]
たかが「10円玉」一つとはいえ、通勤や通学などで毎日のように乗車する利用客にとっては家計の大きな負担増となるのが鉄道運賃の値上げだろう。

【スズキ SV650 試乗】ネオクラでもストファイでもないSVが、ロングセラーであり続ける理由…伊丹孝裕
645ccのVツインを搭載したスズキのロングセラー「SV650」に、あらためて試乗。エンジンがもたらすほどよい鼓動感とナチュラルなハンドリングが堪能できるミドルスポーツの秀作である。

「高精度3次元地図で除雪を支援」ダイナミックマッププラットフォーム、2025年に実証実験へ
ダイナミックマッププラットフォームAxyzは、青森県の八甲田・十和田ゴールドラインにて、高精度3次元地図を応用した除雪支援システム「SRSS」の実証実験を2025年2月20日から3月31日まで実施する。

京セラ、最先端モビリティ技術を「CES 2025」で世界初公開へ
京セラは、2025年1月7日から10日にかけて米国ネバダ州ラスベガスで開催される世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2025」に出展すると発表した。

『スタッドレスタイヤvsオールシーズンタイヤ』冬のドライブを完全比較!~Weeklyメンテナンス~
暖冬傾向の今シーズンだが、ウインターレジャーや帰省の時期に降雪地域に出かけるドライバーも多いだろう。スタッドレスタイヤへの履き替えはまだ間に合うので、出かける前に交換を実施しよう。

新型ブガッティがモチーフ、国内初公開の「ジェイコブ&コー」新作時計は5984万円
高級時計ブランドのジェイコブ&コーは、ブガッティ大阪とブガッティ東京が主催したイベントで、新作ラグジュアリーウォッチ「ブガッティ トゥールビヨン」を日本で初公開した。