「高精度3次元地図で除雪を支援」ダイナミックマッププラットフォーム、2025年に実証実験へ

ダイナミックマッププラットフォームが高精度3次元地図応用の除雪支援システムを2025年に実証実験
  • ダイナミックマッププラットフォームが高精度3次元地図応用の除雪支援システムを2025年に実証実験
  • ダイナミックマッププラットフォームが高精度3次元地図応用の除雪支援システムを2025年に実証実験

ダイナミックマッププラットフォームAxyzは、青森県の八甲田・十和田ゴールドラインにて、高精度3次元地図を応用した除雪支援システム「SRSS」の実証実験を2025年2月20日から3月31日まで実施する。

冬季に閉鎖されるこの道路は、地元の「八甲田除雪隊」が春に除雪作業を行い開通させている。しかし、目印のない区間ではベテランオペレータの経験に頼るため、技能継承の難しさや安全性が課題となっている。

AxyzのSRSSは、雪で埋まった道路の情報を高精度3次元地図に基づいて提供し、除雪車の位置情報を投影することでガイダンスを行う。これにより、目印がなくても安全かつ効率的に作業を進めることが可能となる。今回の実証実験では、作業時間の短縮や技術継承への貢献を目指し、除雪作業の安全性と効率化を検証する。

モビリティ革命を聴く、調べる、参加する

無料プランでも有料会員限定記事を月10本まで閲覧可能。
ニュースレターもお届けします。

  • 有料会員限定記事が読み放題。
    有料セミナーも3~5割引き
    で受講いただけます。

    初月
    無料

    スタンダードプラン

    980円/月
  • セミナーやEVリスキリング講座、調査レポート、記事などすべての有料コンテンツを定額でご利用いただけます。

    プレミアムプラン

    9,000円/月
  • すべての有料コンテンツを定額でご利用いただけるほか、請求書払いなど法人プラン限定の機能・特典もございます。

    法人プラン

    2アカウント~
    264,000円/年
《森脇稔》

特集

Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム