
話題のコンテストが今年も開催!『まいど大阪 秋の車音祭2024』注目車レビューPart.2
11月3日、大阪南港ATCピロティ広場にて「まいど大阪 秋の車音祭」が開催、123台のユーザーカーが全国から集まりコンテストが行われた。前回に引き続き、今回もMycar-life登録店からエントリーした7台をピックアップして紹介する。

「実物の方がずっと良い」新型BMW『X3』、大胆デザインがSNSで話題に
7年ぶりにフルモデルチェンジを果たした新型BMW『X3』がついに日本市場に登場した。大胆に進化したデザインや、従来よりも大柄になったボディサイズなどについて、SNSではさまざまなコメントが飛び交っている。

ステランティスとゼータエナジー、次世代EV向けリチウム硫黄電池を共同開発、2030年までに搭載へ
ステランティスは、次世代EV向けのバッテリー技術の開発で、米国のゼータエナジーと提携すると発表した。両社は、リチウム硫黄電池の共同開発を通じて、EVの性能向上とコスト削減を目指している。

フィアットの遊べるMPV『ドブロ』新型が発売、顔つき精悍に 414万円から
ステランティスジャパンは、フィアットのMPV『ドブロ』および『ドブロ マキシ』の最新モデルを、12月5日に発売した。メーカー希望小売価格は、ドブロが414万円、ドブロ マキシは436万円(いずれも税込)。

1日880円から利用できる「業務レンタカー」が急拡大、埼玉・熊谷に新店舗オープン
格安レンタカーサービス「業務レンタカー」を運営するカーチョイス・レンタカーサービスは、12月7日に新店舗「業務レンタカー 熊谷店」をオープンした。業務レンタカーの店舗としては42店舗目、埼玉県の店舗としては3店舗目となる。

登場秒読み!? スズキ『スイフトスポーツ』新型は50mmワイドな3ナンバーに! デザインを予想
スズキが『スイフト』第5世代を発表してから約1年が経とうとしているが、いよいよパフォーマンスモデル『スイフトスポーツ』新型が導入されそうだ。

メルセデスベンツ、ローマ教皇に『GクラスEV』ベースの「ポープモービル」開発
メルセデスベンツは、ローマ教皇フランシスコのために、『Gクラス』のEVをベースにした「ポープモービル」を開発したと発表した。教皇専用車のポープモービルとしては、初のEVとなる。
![[15秒でわかる]スバル『クロストレック』ストロングハイブリッド..新開発ユニットや専用トランスアクスルを搭載 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2064053.jpg)
[15秒でわかる]スバル『クロストレック』ストロングハイブリッド..新開発ユニットや専用トランスアクスルを搭載
スバルは12月5日、クロスオーバーSUV『クロストレック』のe-BOXER(ストロングハイブリッド)搭載車を発表した。

ボルボといえば『240』、「空飛ぶレンガ」は小回りも魅力だった【懐かしのカーカタログ】
ボルボといえばこの『240』を思い出す……という方は少なくないはず。登場は今からちょうど50年前の1974年、そして1993年まで実に19年も現役を通したモデルだった。

【ホンダ CL500 試乗】風雨も砂利もお構いなしに使い込みたくなる…伊丹孝裕
2023年5月に発売されたホンダのスクランブラーが『CL500』だ。クルーザーの『レブル500』から、もしくは弟分の『CL250』から発展したこのモデルは、なににでも幅広く使えるストリートバイクに仕立てられていた。