日産 リーフに関するニュースまとめ一覧(63 ページ目)

関連インデックス
日産自動車 電気自動車 EV、PHEV、BEV
【COTY 選考コメント】国産勢は決定打に欠ける…西川淳 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】国産勢は決定打に欠ける…西川淳

ハードもソフトもまったくもって物足りない。けれども、次は安価なFCEV登場までないであろう“エポックメイキング”。これまでは徹してクルマの完成度とファンを軸に評価してきたが、今回だけは例外だ。

【COTY 選考コメント】EVを代表するクルマだからこそ課題も多い…松下宏 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】EVを代表するクルマだからこそ課題も多い…松下宏

私は『COTYが普通の人と普通のクルマ選びの参考になれば幸い』との考え方を基本にイヤーカー選びをしている。

【COTY 選考コメント】10年後も記憶に残るであろう2台…木下隆之 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】10年後も記憶に残るであろう2台…木下隆之

「今年は日産『リーフ』で決まり!」投票前からそう囁かれていたのである。いざ、蓋を開けてみれば圧勝。開票がつづくなか、一度もその座を脅かされることなく、「今年のクルマ」に選ばれた。

【COTY 選考コメント】本気度の高さを感じた リーフ…竹岡圭 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】本気度の高さを感じた リーフ…竹岡圭

蓋を開けてみれば、日産『リーフ』がブッチギリでしたね。私も満点の10点はリーフに投じました。

【COTY 選考コメント】ボクはもっと走りを愉しみたい…こもだきよし 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】ボクはもっと走りを愉しみたい…こもだきよし

日産『リーフ』が2011-2012COTYを受賞したことにまったく異議はない。選考委員全員が10点入れた満点が600点だから522点はこの先10年は破られない記録になるだろう。

【COTY 選考コメント】デメリットも使い方次第で個性になる…藤島知子 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】デメリットも使い方次第で個性になる…藤島知子

コンセプトを取るのか、クルマとしての完成度を取るのかで、個々の選考委員の評価が分かれた今年のCOTY。最後までどのクルマを選ぶべきか悩んだが、今後の日本の自動車史に大きな意味を与える一台として、私は日産『リーフ』に10点を投じることに決めた。

【COTY 選考コメント】モビリティを小さくする時代のイヤーカー…千葉匠 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】モビリティを小さくする時代のイヤーカー…千葉匠

日産『リーフ』を初試乗したのは3月11日、東日本大震災の当日。あれ以後の日本社会の変化が、ボクがリーフに10点を入れる決断を促した。

【COTY 選考コメント】今すぐ乗れるエコカーに共感…まるも亜希子 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】今すぐ乗れるエコカーに共感…まるも亜希子

未来のクルマ社会への一歩を踏み出したEV(電気自動車)か、究極の効率を突き詰めた新世代内燃機関(エンジン)か。10点をどれにするか、本当に悩みました。

【COTY】日産 リーフ 大賞受賞…志賀COOが喜びのコメント 画像
自動車 ビジネス

【COTY】日産 リーフ 大賞受賞…志賀COOが喜びのコメント

12月3日、2011-2012日本カー・オブ・ザ・イヤーに電気自動車の日産『リーフ』が選ばれた。東京モーターショー
の日産ブースでは受賞報告が行われ、日産自動車の志賀俊之COOが登場し、受賞の喜びを語った。

【COTY 選考コメント】女性の心理を理解していないのでは?…岩貞るみこ 画像
自動車 ビジネス

【COTY 選考コメント】女性の心理を理解していないのでは?…岩貞るみこ

前評判はもとより、開票してみたら『リーフ』ぶっちぎりでしたね。すいません、私は1点しか入れていません。

    先頭 << 前 < 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 63 of 96