電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(905 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ピニンファリーナの1900馬力ハイパーEV、『バッティスタ』…2022年春から生産へ 画像
自動車 ニューモデル

ピニンファリーナの1900馬力ハイパーEV、『バッティスタ』…2022年春から生産へ

◆カーボン製のモノコックとボディパネルの組み合わせ
◆0~100km/h加速2秒以内で最高速350km/h
◆急速充電は25分でバッテリーの80%の容量を充電可能

日野の小型BEVトラックを用いた電動車最適稼働マネジメントの実証実験、アスクル物流センターで開始 画像
エコカー

日野の小型BEVトラックを用いた電動車最適稼働マネジメントの実証実験、アスクル物流センターで開始

アスクル、CUBE-LINX、日野自動車は、小型BEVトラック『日野デュトロ Z EV』を用いた電動車の最適稼働マネジメントの実証実験を1月19日から5月31日まで、アスクル新木場物流センター(東京都江東区)で実施する。

EVを蓄電池として活用、ホンダがスイスのV2Gエネルギーマネジメント実証プロジェクトに参画 画像
エコカー

EVを蓄電池として活用、ホンダがスイスのV2Gエネルギーマネジメント実証プロジェクトに参画

ホンダは1月19日、EVを蓄電池として活用するスイスのV2Gエネルギーマネジメント実証プロジェクトに参画すると発表した。

ヤマハ発動機、バッテリー交換式電動スクーター『EMF』を台湾で発売 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機、バッテリー交換式電動スクーター『EMF』を台湾で発売

ヤマハ発動機は、台湾の電動バイクベンチャー企業Gogoro社との協業によるバッテリー交換式電動スクーターの第2弾『EMF』を3月に同国にて発売する。

VWとボッシュ、電動車向け電池生産システムを供給する新会社設立へ…覚書に署名 画像
自動車 ビジネス

VWとボッシュ、電動車向け電池生産システムを供給する新会社設立へ…覚書に署名

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は1月18日、ボッシュグループとの間で、EVなどの電動車向けバッテリー生産システムを供給する新会社を共同設立するための覚書に署名した、と発表した。

ハイパーEVのリマック、電動パワートレインなどのテクノロジー部門を分社化 画像
自動車 ビジネス

ハイパーEVのリマック、電動パワートレインなどのテクノロジー部門を分社化

リマックグループ(Rimac Group)は1月18日、リマックテクノロジー社を独立した企業として、分社化すると発表した。これにより、リマックグループは、傘下にブガッティリマック社とリマックテクノロジー社を持つことになる。

ポルシェ タイカン 最強、761馬力の「ターボS」…フォーミュラEのセーフティカーに 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ タイカン 最強、761馬力の「ターボS」…フォーミュラEのセーフティカーに

◆フォーミュラEに参戦する11チームの色を車体に
◆0-100km/h加速2.8秒で最高速は260km/h
◆1回の充電での航続は最大412km

ホンダ、EV用バッテリー開発を強化…米SESと共同開発へ 画像
エコカー

ホンダ、EV用バッテリー開発を強化…米SESと共同開発へ

ホンダは、EV用バッテリー研究開発会社である米国SES社と、2021年12月にリチウム金属二次電池に関する共同開発契約を締結したと発表した。

ルノーの欧州電動車販売は52%増、「E-TECH」搭載車が好調 2021年 画像
エコカー

ルノーの欧州電動車販売は52%増、「E-TECH」搭載車が好調 2021年

ルノーグループ(Renault Group)は1月17日、2021年の欧州における電動車(EVとPHV、ハイブリッド車)の販売が前年比52%増だった、と発表した。

【オートモーティブワールド2022】1月19日開幕、EVや軽量化の最新技術が集結…1050社が出展 画像
自動車 テクノロジー

【オートモーティブワールド2022】1月19日開幕、EVや軽量化の最新技術が集結…1050社が出展

クルマの先端技術展「第14回 オートモーティブワールド」が明日、1月19日から3日間、東京ビッグサイトで開催される。主催はRXジャパン。

    先頭 << 前 < 900 901 902 903 904 905 906 907 908 909 910 …910 …920 ・・・> 次 >> 末尾
Page 905 of 2,120