電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,570 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
VW、「EVのコストはエンジン車よりも安くなる」…ミュラーCEO 画像
自動車 ニューモデル

VW、「EVのコストはエンジン車よりも安くなる」…ミュラーCEO

高い価格がネックになり、現状では普及が進んでいるとは言い難いEV。フォルクスワーゲングループのトップが、将来のEVの普及に関して、楽観的な見方を示した。

さいたま市、EV用急速充電器を有料化…NCSと提携 画像
エコカー

さいたま市、EV用急速充電器を有料化…NCSと提携

さいたま市は、3月から電気自動車用急速充電器の利用を有料にしたと発表した。

アウディ技術担当取締役「毎年1機種以上のPHEVを市場投入」 画像
自動車 ニューモデル

アウディ技術担当取締役「毎年1機種以上のPHEVを市場投入」

アウディで技術開発を担当するシュテファン・クニウシュ取締役はドイツ・インゴルシュタットにある本社で日本の報道陣とのグループインタビューに応じ、今後毎年1機種以上のプラグインハイブリッド車(PHEV)を市場投入する方針を明らかにした。

アウディ「2025年にはe-モビリティが販売の20~25%に」…シュタートラー会長 画像
自動車 ビジネス

アウディ「2025年にはe-モビリティが販売の20~25%に」…シュタートラー会長

アウディのルパート・シュタートラー取締役会会長は3月3日にドイツで開いた年次報告会見で、プラグインハイブリッド車(PHEV)やバッテリー式電気自動車(EV)などのe-モビリティ(電動化車両)が2025年にはブランド全体の20~25%を占めるようになるとの見通しを示した。

【ジュネーブモーターショー16】シトロエン E-メアリ に純白の「クレージュ」…有名ブランド仕様 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】シトロエン E-メアリ に純白の「クレージュ」…有名ブランド仕様

フランスの自動車大手、シトロエンは3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において『E-メアリ・クレージュ』を初公開した。

世界最速のEVスポーツ、SP:01…中国に第一号車を出荷 画像
エコカー

世界最速のEVスポーツ、SP:01…中国に第一号車を出荷

デトロイトエレクトリック社は2月25日、新型EVスポーツカー、『SP:01』の量産第一号車を、英国工場から中国に出荷した。

【ジュネーブモーターショー16】ジウジアーロ、GT Zero 発表…490馬力のEV 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】ジウジアーロ、GT Zero 発表…490馬力のEV

イタリアのデザイン工房で、フォルクスワーゲングループに属するイタルデザイン・ジウジアーロは3月1日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー16において、『GT Zero』を初公開した。

【ジュネーブモーターショー16】シュコダ、ビジョンS 発表…PHVのSUVコンセプト 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】シュコダ、ビジョンS 発表…PHVのSUVコンセプト

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは2月17日、『ビジョンS』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。

【ジュネーブモーターショー16】ヒュンダイの プリウス ハンター、アイオニック …EVも登場 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】ヒュンダイの プリウス ハンター、アイオニック …EVも登場

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は2月24日、『アイオニック エレクトリック』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。

3万7000人と走ったBMWたち…東京マラソン2016[写真蔵] 画像
エコカー

3万7000人と走ったBMWたち…東京マラソン2016[写真蔵]

3万7000人が新宿・銀座・浅草と駆け抜けた東京マラソン2016。そのランナーたちといっしょに駆けた先導車や計時車、中継車といったクルマはことしもBMWが担った。同社広報によれば「本年は東京マラソンへ25台の車両を提供した」という(写真24枚)。