電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,566 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
日産、栃木県に e-NV200 を3年間無償貸与…農作物の集出荷用などに活用 画像
エコカー

日産、栃木県に e-NV200 を3年間無償貸与…農作物の集出荷用などに活用

日産自動車は3月25日、栃木県に電気自動車(EV)『e-NV200』を無償貸与すると発表した。

【VW パサートGTE で1000kmドイツ旅】その1…あっけなく200km/h、パワーと静けさに驚き 画像
自動車 ニューモデル

【VW パサートGTE で1000kmドイツ旅】その1…あっけなく200km/h、パワーと静けさに驚き

今回、ドイツ・ハノーファーから南下し、スイス・ローザンヌにかけておよそ1000kmをフォルクスワーゲン『パサートGTE』で旅する機会を得た。自動車発祥の国ドイツを走り抜けた旅を、3回に分けて紹介する。

EV体験から販売へ…トミーカイラZZ、レンタカー導入の理由 画像
自動車 ニューモデル

EV体験から販売へ…トミーカイラZZ、レンタカー導入の理由

GLMが製造販売する、EVスポーツカーのトミーカイラZZがタイムズモビリティネットワークスのレンタカーサービス、Service Xに4月1日より導入される。

デルタ電子、スマートフォンを利用したEV用充電管理サービスの試験運用を開始 画像
エコカー

デルタ電子、スマートフォンを利用したEV用充電管理サービスの試験運用を開始

デルタ電子は、スマートフォンを利用した電気自動車(EV)用充電管理サービス「EZQC」の試験運用を3月30日より開始すると発表した。

トミーカイラ ZZ の一般試乗が開始「ピュアさを体感して」…スーパーオートバックス東京ベイ東雲 画像
エコカー

トミーカイラ ZZ の一般試乗が開始「ピュアさを体感して」…スーパーオートバックス東京ベイ東雲

オートバックスセブンは、1月18日よりスーパーオートバックス東京ベイ東雲で、都内での独占販売を開始している電気自動車『トミーカイラ ZZ』について、試乗車の準備が整ったと発表した。

「舞鶴港から世界へ」 GLM、EVプラットフォームを軸に多品種展開、海外販路拡大へ 画像
自動車 ビジネス

「舞鶴港から世界へ」 GLM、EVプラットフォームを軸に多品種展開、海外販路拡大へ

京都のEVベンチャー、GLM(京都市)は、京都府舞鶴市の赤れんがパークで「トミーカイラZZ 量産開始記念展示」(4月3日まで)を実施。初日の3月21日に登壇した同社小間裕康社長は「このクルマは医者や弁護士、会社経営者などからの受注が多い」と伝えた(写真50枚)。

【ニューヨークモーターショー16】BMW、330e「iパフォーマンス」発表…PHV新ブランド第二弾 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー16】BMW、330e「iパフォーマンス」発表…PHV新ブランド第二弾

ドイツの高級車メーカー、BMWは3月23日、米国で開幕したニューヨークモーターショー16において、『330e iパフォーマンス』を初公開した。

トミーカイラZZ の溶接・組立てが行われる舞鶴…軍艦からEV、北陸新幹線へ 画像
自動車 ニューモデル

トミーカイラZZ の溶接・組立てが行われる舞鶴…軍艦からEV、北陸新幹線へ

明治期に軍港として栄え、海上自衛隊艦や長距離フェリー、定期コンテナ船、漁船が行き交う舞鶴港。EVスポーツカー『トミーカイラZZ』は、その山側を行くJR舞鶴線沿いに建つ小阪金属工業で溶接・組立てが行われ、オーナーのもとへと出荷される(写真50枚)。

EVスポーツカー トミーカイラZZ のレンタル「新しモノ好きに」 画像
自動車 ビジネス

EVスポーツカー トミーカイラZZ のレンタル「新しモノ好きに」

タイムズモビリティネットワークスは、4月1日より、Service XにおいてEVスポーツカーの『トミーカイラZZ』を導入する。

トミーカイラZZの製造拠点、京都舞鶴で量産記念展示…自衛艦船体技術もみえる 画像
自動車 ニューモデル

トミーカイラZZの製造拠点、京都舞鶴で量産記念展示…自衛艦船体技術もみえる

京都のEVベンチャー、GLM(京都市)は、京都府舞鶴市の赤れんがパークで「トミーカイラZZ 量産開始記念展示」(4月3日まで)を実施。初日の3月21日には、同社小間裕康社長や、製造を担う小阪金属工業の櫛田美樹社長、舞鶴市の多々見良三市長が登壇した(写真48枚)。