電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,305 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗 日本EVクラブが3月24日に開催 画像
エコカー

親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗 日本EVクラブが3月24日に開催

日本EVクラブは、「親子電気レーシングカート組立体験と最新EV・PHEV試乗会」を3月24日に東京都江東区の日本科学未来館で開催予定で、参加者を募集している。

【EMCE 2019】EV時代到来を見据えてEモビリティの最新動向を紹介、7月に東京で開催へ 画像
自動車 ビジネス

【EMCE 2019】EV時代到来を見据えてEモビリティの最新動向を紹介、7月に東京で開催へ

スイスのICMは7月1~3日、東京都内において、「Eモビリティ&サーキュラーエコノミー(EMCE)2019」を開催する。

アウディ4車種にPHV、EVモードは40km以上…ジュネーブモーターショー2019で初公開予定 画像
エコカー

アウディ4車種にPHV、EVモードは40km以上…ジュネーブモーターショー2019で初公開予定

◆新型A6、A7、Q5のPHVは2.0リットル直4ターボ+モーター
◆新型A8のPHVは3.0リットルV6ターボ+モーター
◆電動パワートレイン車向けの各種コネクトサービスが利用可能

プジョー 208 新型にEV『e-208』、航続450km…ジュネーブモーターショー2019で発表予定 画像
エコカー

プジョー 208 新型にEV『e-208』、航続450km…ジュネーブモーターショー2019で発表予定

◆PSAグループの電動化戦略に沿って登場
◆最新版「i-Cockpit」には最大10インチの大型タッチスクリーン採用
◆最新の先進運転支援システムを設定

VW パサートPHVに改良新型、EVモード4割拡大…ジュネーブモーターショー2019で発表予定 画像
エコカー

VW パサートPHVに改良新型、EVモード4割拡大…ジュネーブモーターショー2019で発表予定

フォルクスワーゲンは、3月5日にスイス開幕するジュネーブモーターショー2019において、改良新型『パサート GTE』(Volkswagen Passat GTE)を初公開すると発表した。

スマートのEVスピードスター『フォーイーズ』、脱着式ハードトップ追加へ…ジュネーブモーターショー2019 画像
エコカー

スマートのEVスピードスター『フォーイーズ』、脱着式ハードトップ追加へ…ジュネーブモーターショー2019

スマートは、3月5日にスイスで開幕するジュネーブモーターショー2019において、EVコンセプトカーのスマート『フォーイーズ+』(Smart Forease+)を初公開すると発表した。

テスラの電動コンパクトSUV、モデルY …3月14日のデビューが決定 画像
エコカー

テスラの電動コンパクトSUV、モデルY …3月14日のデビューが決定

テスラのイーロン・マスクCEOは3月4日、現在開発を進めている新型EVの『モデルY』(Tesla Model Y)を3月14日、米国カリフォルニア州ロサンゼルスのデザインスタジオで初公開すると、自身のTwitterを通じて発表した。

テスラ モデル3…まもなく発売、“日本サイズ”のEVセダン[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

テスラ モデル3…まもなく発売、“日本サイズ”のEVセダン[詳細画像]

間もなく日本にも導入が予定されているテスラ『モデル3』。そのサイズは日本でも使いやすいサイズになるという。そのボディサイズは全長4694mm、全幅1849mm、高さ1443mmだ(北米仕様車)。

アウディ展示は電動車のみ、Q4 e-tron も発表予定…ジュネーブモーターショー2019 画像
エコカー

アウディ展示は電動車のみ、Q4 e-tron も発表予定…ジュネーブモーターショー2019

◆Q4 e-tronコンセプトはアウディ初の市販EV、e-tronに続く電動SUVを示唆
◆e-tron GTコンセプトは4ドアのEVスポーツカー
◆2モーターで590hp。0~100km/h加速は約3.5秒

BMWの旗艦エレクトリックSUV、「iNEXT」実車をスクープ!航続距離は724km 画像
自動車 ニューモデル

BMWの旗艦エレクトリックSUV、「iNEXT」実車をスクープ!航続距離は724km

BMWが2018年9月に発表した次世代EVコンセプトカー、『ヴィジョンiNEXT』の生産型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。