電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,268 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
ルノーがSUV攻勢!新型BセグクロスオーバーはEV・PHEVが目玉か 画像
自動車 ニューモデル

ルノーがSUV攻勢!新型BセグクロスオーバーはEV・PHEVが目玉か

怪しげなルノー『クリオ』を発見した。前世代のボディをベースとした開発中のプロトタイプのようだが、その正体はルノーが新たにBセグメントに投入する新型のクロスオーバーSUVだという。

日産、国内一部販売会社で家庭用電力の代理販売を開始 安価な料金プラン提供 画像
エコカー

日産、国内一部販売会社で家庭用電力の代理販売を開始 安価な料金プラン提供

日産自動車は6月18日、一部国内販売会社の店舗にて、電気自動車(EV)『日産リーフ』購入者を対象とした家庭用電力の代理販売を今年度後半より開始すると発表した。

VW『ID.3』、出力125kWの急速充電に対応…30分でバッテリーの8割を充電可能 画像
エコカー

VW『ID.3』、出力125kWの急速充電に対応…30分でバッテリーの8割を充電可能

フォルクスワーゲンは6月17日、2020年に発売予定の新世代EV、『ID.3』(Volkswagen ID.3)が、出力125kWの急速充電に対応すると発表した。

プジョー 508 と 508 SW 新型にPHV、受注をフランスで開始 画像
エコカー

プジョー 508 と 508 SW 新型にPHV、受注をフランスで開始

◆EVモードは最大45km
◆最新の「i-Cockpit」を搭載
◆セグメント初の「ナイトビジョン」

運転席がない! ボルボの自動運転EVトラック、荷物を運ぶテストへ 画像
エコカー

運転席がない! ボルボの自動運転EVトラック、荷物を運ぶテストへ

ボルボは、運転席のない自動運転EVトラックコンセプトカーの『ヴェラ』(Volvo Vera)が、スウェーデンで実際に荷物を自動運転で運ぶテストを開始すると発表した。

【三菱 アウトランダーPHEV 新型試乗】現行アウトランダーの完成系がこれ!…中村孝仁 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV 新型試乗】現行アウトランダーの完成系がこれ!…中村孝仁

◆マイナーチェンジの肝は
◆とにかくスムーズな走り
◆完成形に近づいたアウトランダーPHEV

日産 e-NV200 改良新型、商用EV最量販に…欧州受注が1万台突破 画像
エコカー

日産 e-NV200 改良新型、商用EV最量販に…欧州受注が1万台突破

日産自動車の欧州部門は、改良新型『e-NV200』(Nissan e-NV200)の欧州受注が1万台を突破し、欧州の商用EV最量販になった、と発表した。

三菱 アウトランダー PHEV、ベストグリーンビークルハイブリッド/PHEV賞を受賞 画像
エコカー

三菱 アウトランダー PHEV、ベストグリーンビークルハイブリッド/PHEV賞を受賞

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の2019年モデルが「ベストグリーンビークルハイブリッド/PHEV」賞を受賞した、と発表した。

フィスカーの新型EV、12月デビューが決定…航続は480km以上 画像
エコカー

フィスカーの新型EV、12月デビューが決定…航続は480km以上

ヘンリック・フィスカー氏が率いるフィスカー(Fisker)は6月14日、新型EVを2019年12月に初公開すると発表した。

NTT東日本カーシェア参入、営業車を“二毛作”で有効活用[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

NTT東日本カーシェア参入、営業車を“二毛作”で有効活用[新聞ウォッチ]

電話やインターネットの光回線などの通信事業を手掛けるNTT東日本が、年内にもカーシェアリング事業に参入するという。